中国語図書 自習書 中国語書籍、中国参考書、一般図書の出版物は株式会社光生館

会社案内

※出版物の価格表記は税込です。

中国語12シーン 会話と表現

中国語12シーン 会話と表現

本書は中国語学習の初級段階を終えて,次のステップにチャレンジする人たちのために作られた自習用参考書である。本書では,中国の人々の言語生活を12のシーンに分け,各シーンで「会話」「表現」「語句」の3つの角度から,よく使われる実用的で簡潔な文・語句を豊富に取り上げている。
著者名 原瀬隆司・何秋平・植松希久磨 著 定価
(税10%込)
2,090円
ISBN 978-4-332-82169-4 詳細をみる

ワンシーンで学ぶ ビジネス中国語会話

ワンシーンで学ぶ ビジネス中国語会話

CD付き
日中経済が緊密化する中,ビジネス中国語会話によるコミュニケーション能力はますます重視されている。これは,日常会話と異なり,ビジネス中国語の会話力が会社の利益にリンクしているからである。実際のビジネスシーンでは,実用的かつ基本的なビジネス中国語会話を身につけ,それを十分に活用することで対中ビジネスが成功する事例が数多くある。そこで,著者の商社・メーカーでの勤務経験を基に,実践的なビジネス中国語会話テキストとして著したのが本書である。
著者名 申雁明・加藤美香 著 定価
(税10%込)
2,530円
ISBN 978-4-332-82132-8 詳細をみる

中国語文法概論

中国語文法概論

[在庫僅少]
第一編は中国語文法の概要を,品詞と文の成分から説明し,その大枠を示すとともに,用語を解説した。本書の中心をなす第二編の文型では,中国語の全表現が 62の文型に整理されて,詳細に説明されている。本書は,品詞分類にあたって,謂語(いわゆる述語)にならない形容詞を区別詞として独立させたり,“把” “被”を介詞からはずして助詞に入れたり,また同意語として用いられる謂語と述語とを異なった定義で両用するなど,いわゆる学校文法を扱った文法書とは説明を異にする点があるが,全般としては,既有の文法知識を生かしながら学習するようになっており,初学者も無理することなく,中国語文法を体系的に理解することができる。
著者名 李臨定 著  宮田一郎 訳 定価
(税10%込)
10,450円
ISBN 978-4-332-82033-8 詳細をみる

おぼえておきたい中国語成語300

おぼえておきたい中国語成語300

[品切れ]
成語は中国語で好んで用いられる。成語の数は1万に近いのではなかろうか。その中から最も常用されるもの約300語を選び,解説・例文をつけ,なぜそのような意味になるか,どう用いるかなどを詳述。
著者名 香坂順一・羅小東 著 定価
(税10%込)
2,640円
ISBN 978-4-332-82036-3 詳細をみる

おぼえておきたい中国語慣用語300

おぼえておきたい中国語慣用語300

[品切]
どの外国語をとってみても慣用語・熟語といわれるものがある。これは民衆が口にするもので,日常語ともいうべきものである。ただその数は少なくない。本書はその中から最もよく用いられる約300語を選び,これに解説・例文をつけた。
著者名 香坂順一・羅小東 著 定価
(税10%込)
2,420円
ISBN 978-4-332-82035-2 詳細をみる

おぼえておきたい中国語生活会話300

おぼえておきたい中国語生活会話300

在庫僅少

いくつかの日常会話の場を設定して,日常会話の簡単な文で組み立て,さらにそのような場で用いられる単語や短文を補充し,暗唱に便利なように,また語彙量を増やすように編まれている。
著者名 香坂順一・施一昕 著 定価
(税10%込)
1,980円
ISBN 978-4-332-82043-7 詳細をみる

おぼえておきたい中国語諺300

おぼえておきたい中国語諺300

[品切]
ことわざはその国の人々の考え方,生活上の経験,価値観,風俗習慣,社会通念など,広い意味での文化を表現している。中国語にはどのようなことわざがあるのか,約300語を選び,解説を付す。
著者名 香坂順一・施一昕 著 定価
(税10%込)
2,200円
ISBN ISBN-4-332-82044-4 詳細をみる

辞典で解決しない中国語300

辞典で解決しない中国語300

在庫僅少

“不就行了”“没有的話”というような語句は,ひとつひとつの単語としてはどれをとっても学習者を悩ますほどのものではない。しかし,どんな話の場で,どんな意味・語感で用いているかを突き詰めるには,相当な学習と練習とが必要であり,辞典を見ても,他の単語の類とは違って即座に解決するとは限らない。こういう語句は日常の会話でよく耳に入るし,活字になってもよく目に触れる。その場では大体の意味がなんとなくわかるので(わかったつもりになれるので),これまであまり問題にされずにきている。また,辞典でもこの種の語句は,単語でもなく,いわゆる慣用語=熟語といった性質のものでもないため,一項を設けて解釈・説明を与える対象からはずされているようである。本書ではこのような語句約300を選び,用例を媒体にして,理解しやすく説明している。
著者名 北村亮介・呉麗君 著 定価
(税10%込)
2,200円
ISBN 978-4-332-82054-3 詳細をみる

おぼえておきたい日中同形異義語300

おぼえておきたい日中同形異義語300

在庫僅少

中国語は漢字を用いている。日本語も漢字を借用している。漢字は原則的に一字に一つの意味を持っているから,日本人にとって中国語の単語は発音だけ変えればよいように思われる。たしかに,それですむものもある。しかし,そう簡単ではないことを知っている人でもなお誤解し,誤訳する。この一冊では,よくみられる日中同形異義の単語300語を選び,解説・例文をつけ,学習者の注意を促している。
著者名 上野惠司・魯暁? 著 定価
(税10%込)
2,420円
ISBN 978-4-332-82053-6 詳細をみる

おぼえておきたい中国語歇後語300

おぼえておきたい中国語歇後語300

品切れ

“孔夫子搬家 ― 浄是書”。この意味は「孔子の引っ越し ― 本ばかり→負けばかり(“書”と“輸”が同音のため)」となる。中国語にはこのように前半と後半に分かれた,言葉遊びのような気の利いた言い回しがある。これは歇後語と呼ばれ,口語でよく使われる。歇後語は日本人学習者にとっては「上級者用」ではあるが,その表現自体はすこぶる庶民的・日常的であり,中国人の考え方,事物のとらえ方,あるいは中国の文化・歴史・自然を内包したものといえる。歇後語の学習は,学習者の中国語に幅と厚みを加えることになるはずである。
著者名 香坂順一・施一昕 著 定価
(税10%込)
2,200円
ISBN 978-4-332-82055-0 詳細をみる

▲ページのトップに戻る