※出版物の価格表記は税込です。

流れと要点がわかる調理学実習 第4版 ―豊富な献立と説明―

中検準4級問題集 2016年版

「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」対応。実習献立のレシピを写真付で紹介。食材や料理にまつわる情報も満載。実験データ・1か月献立表付。(2024年3月発行)

著者名 香西みどり・綾部園子 編著/佐藤瑶子・宇都宮由佳・大石恭子・飯島久美子・小林理恵・今井悦子・松本美鈴・土屋京子・高橋ひとみ・松島悦子・郡山貴子・西念幸江 共著
ISBN 978-4-332-05046-9
定価
(税10%込)
3,300円

詳細を見る

食べ物と健康 食品学総論 第3版[演習問題付]

中検準4級問題集 2016年版

最新の「管理栄養士国家試験出題基準(ガイドライン)」「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」対応の第3版。管理栄養士・栄養士を目指す学生のために,食品学総論の分野をわかりやすく解説。図表を多く取り入れ,視覚からも覚えやすいように工夫。章や節の終わりに演習問題を収録し問題集としても使える内容。(2024年3月発行)

著者名 谷口亜樹子 編著/荒木葉子・築舘香澄・中村優・本間智寛・津久井学・名取貴光・太田和徳・宮田恵多・三星沙織・白尾美佳・岩田建・武藤信吾 共著
ISBN 978-4-332-04071-2
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

公衆栄養学 2024年版

中検準4級問題集 2016年版

公衆栄養活動に必要な理論とその活用法を,最新の「管理栄養士国家試験ガイドライン」に準拠した内容でまとめた。各種統計などのデータは毎年更新し最新の情報を収録。2色刷。(2024年3月発行)

著者名 古畑公・松村康弘・鈴木三枝 編著/秋山隆・長幡友実・小田雅嗣・白川海恋・髙松まり子・内堀佳子・間中友美・及川佐枝子・小林知未・今井具子・吉野佳織・岡田文江・小池亜紀子・森直子・小林陽子・佐藤ひろ子・藤澤由美子・高橋佳子 共著
ISBN 978-4-332-02117-9
定価
(税10%込)
3,520円

詳細を見る

公衆衛生学 第3版

中検準4級問題集 2016年版

管理栄養士養成施設における公衆衛生学分野(社会・環境と健康)の教科書。看護師,保健師をはじめコメディカルの専門職養成課程においても利用できるよう「栄養」に関する内容も含めわかりやすく解説。最新の「管理栄養士国家試験出題基準」対応。
(2024年3月発行)

著者名 由田克士・櫻井勝・諏訪園靖 編著/渡邉智之・熊谷優子・中村好一・辻美智子・古畑公・青地克頼・中田由夫・根岸裕子・大川由一・武山英麿・佐々木渓円・西信雄・森河裕子 共著
ISBN 978-4-332-00058-7
定価
(税10%込)
2,860円

詳細を見る

新華字典 第10版 日本語版

中検準4級問題集 2016年版

【在庫僅少】
《新華字典》は1953年の出版以来,改訂を重ね,類型発行部数も優に3億数千万冊を超えている。この世界出版史上に類をみない数字は,この字典の権威性・科学性・実用性を示すものといえよう。本書はこの字典の第10版(2004年1月,北京)を,編者である中国社会科学院語言研究所,発行所である商務印書館の了承と協力を得て,もともとの「中中字典」を,日本の中国語初学者が利用できるよう「中日字典」に改編したものである。≪字典≫の収録する見出し字1万余り,複音節語・連語3500余り,およびこれらに付けられた豊富な用例について,相当する日本語を示すほか,必要な説明を加え,一部については,背景となっている中国の社会と文化の説明にも紙幅を割き,学習者の理解を助けるようにしている。字体・字形や発音を調べるのにも好適。

著者名 中国社会科学院語言研究所 編  宮田一郎 編訳
ISBN 978-4-332-80020-0
定価
(税10%込)
3,300円

詳細を見る

この中国語はなぜ誤りか

中検準4級問題集 2016年版

[在庫僅少]
中国語を大学の第1外国語や第2外国語で,あるいは専門で学ぶ学生たちが,「中国語作文」の中で犯した誤りのうち,典型的なものを集めた。これらの誤用は母国語が日本語であるがために,もしくは中学・高校で学習した英語の文構造に影響されたがために起こるものである。学生たちの誤用例をそのまま数多く掲載し,次に,なぜこうした間違いが生じてしまうのか,その「理由」を示した。入門・初級段階からワンランク上に進む際の「壁」にぶつかっている人たちに最適。

著者名 岡部謙治 編著
ISBN 978-4-332-82025-3
定価
(税10%込)
2,200円

詳細を見る

子どもと表現-応答性豊かな保育者になるために-

中検準4級問題集 2016年版

「幼稚園教育要領」などのねらい及び内容を基本としながら、子どもに「何をどのように指導するのか」の「何を」 について焦点をあてたテキスト。総合的な表現を理解するとともに,「身体表現」「音楽表現」「造形表現」それぞれの視点から学ぶことでさらに,子どもの表現を育むための知識・技能・表現力などを身につけることを目指す。
2022年に発行した『子どもと環境-子どもの感性をひらく保育者のかかわり』に続く第2段。
(2024年3月発行)

著者名 島田由紀子・駒久美子編著/小笠原大輔・山辺未希・大塚習平・中村昭彦・井上昌樹・馬場千晶・仲条幸一 共著
ISBN 978-4-332-51058-1
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

日英の孤独政策-官民連携のあり方を問う-

中検準4級問題集 2016年版

国の政策化と官民連携の観点から,日本と孤独・孤立対策の先進国であるイギリスの現状を精査し,自助や共助だけでなく公助を含めた対策を述べる。(2024年3月発行)

著者名 山本隆・山本惠子 編著/桜井智恵子・山本耕平・八木橋慶一・北見万幸 共著
ISBN 978-4-332-60105-0
定価
(税10%込)
3,960円

詳細を見る

四訂 食品機能学

中検準4級問題集 2016年版

科学的根拠に基づく食品機能学のテキスト。食品機能学を学ぶ学生や,機能性食品開発に携わる研究者の入門書。四訂版では,機能性表示食品,腸内細菌と食品機能成分,ゲノム編集食品についても触れている。(2020年9月発行)

著者名 寺尾純二・山西倫太郎・髙村仁知 共著
ISBN 978-4-332-04066-8
定価
(税10%込)
2,200円

詳細を見る

学校保健概論 第4版

中検準4級問題集 2016年版

学校保健学の内容を精選し,基礎・基本を簡潔にまとめたテキスト。学校保健は、年々新しい課題とエビデンスにより変化し、新たな対策が求められている。本書はそのような社会の変化に対応できるように内容を改め、最新の情報を盛り込んだ第4版。巻末に「学校保健安全法」「同施行令」「同施行規則」「学校給食法」を収録。
(2024年2月発行)

著者名 渡邉正樹 編著/山本浩二・辻立世・梶岡多恵子・西牧謙吾・新井猛浩・釆女智津江・堀部美穂・西牧眞里・荒井信成・藤澤健幸・物部博文 共著
ISBN 978-4-332-52024-5
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

資格を目指す実践中級中国語

中検準4級問題集 2016年版

2024年より白帝社様で刊行しています。

[中級] 音声ダウンロード付き
本書は「読解編」「リスニング編」の2編からなる中級テキストである。「読解編」は“??”“?文”“?法”“??”からなり,“?文”は中国人のものの考え方や日常生活を紹介する内容とした。“?法”では中検4級・3級で頻繁に問われる文法事項に焦点を合わせ,それに関連する重要語句・表現を取り上げた。“??”では同4級・3級のリスニング試験と同レベルの練習問題を用意した。なお,補充教材として,教授用資料に「読み物」を6編収録した。本書は授業目標や授業時間に合わせ,次のいずれかの方法で使用できる。
(1)「読解編」と「リスニング編」を授業内容とし,「読み物」を“?外作?”とする
(2)「読解編」を授業内容とし,「リスニング編」と「読み物」を“?外作?”とする
(3)「リスニング編」を授業内容とし,「読解編」と「読み物」を“?外作?”とする
このように,本書は中級の授業に柔軟に対応でき,かつ中検4級・3級のレベル・出題形式にも十分配慮した内容となっている。

著者名 王学群・白石裕一・高麗貞・金茵
ISBN 978-4-332-81132-9
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

漢語レッスン

中検準4級問題集 2016年版

[初級] 別売テープ品切れ
好評を博した『初学漢語』の改訂版。同書は1997年の初版刊行以来,幾度かの増刷を重ねてきたが,今回書名を『漢語レッスン』と改め,「より教えやすく,学びやすい」テキストにした。「発音編」では比較的詳しい説明を加え,学習者の復習が容易になるようにした。「本編」では,各課とも【語彙】を設け,習得すべき語彙を提示した。また,【文法】で文型・連語の構成法・語の用法を簡単明瞭に示し,学習者が覚えやすい内容とした。さらに,【練習】で言い換え・文型の転換をより充実させ,より実践的な学習が行われるよう考慮した。「よみもの」では一篇をよりup-to-dateなものに換えた。

著者名 原瀬隆司・何秋平・大石敏之 著
ISBN 978-4-332-81124-4
定価
(税10%込)
1,760円

詳細を見る

辞典で解決しない中国語300

中検準4級問題集 2016年版

在庫僅少

“不就行了”“没有的話”というような語句は,ひとつひとつの単語としてはどれをとっても学習者を悩ますほどのものではない。しかし,どんな話の場で,どんな意味・語感で用いているかを突き詰めるには,相当な学習と練習とが必要であり,辞典を見ても,他の単語の類とは違って即座に解決するとは限らない。こういう語句は日常の会話でよく耳に入るし,活字になってもよく目に触れる。その場では大体の意味がなんとなくわかるので(わかったつもりになれるので),これまであまり問題にされずにきている。また,辞典でもこの種の語句は,単語でもなく,いわゆる慣用語=熟語といった性質のものでもないため,一項を設けて解釈・説明を与える対象からはずされているようである。本書ではこのような語句約300を選び,用例を媒体にして,理解しやすく説明している。

著者名 北村亮介・呉麗君 著
ISBN 978-4-332-82054-3
定価
(税10%込)
2,200円

詳細を見る

おぼえておきたい中国語歇後語300

中検準4級問題集 2016年版

品切れ

“孔夫子搬家 ― 浄是書”。この意味は「孔子の引っ越し ― 本ばかり→負けばかり(“書”と“輸”が同音のため)」となる。中国語にはこのように前半と後半に分かれた,言葉遊びのような気の利いた言い回しがある。これは歇後語と呼ばれ,口語でよく使われる。歇後語は日本人学習者にとっては「上級者用」ではあるが,その表現自体はすこぶる庶民的・日常的であり,中国人の考え方,事物のとらえ方,あるいは中国の文化・歴史・自然を内包したものといえる。歇後語の学習は,学習者の中国語に幅と厚みを加えることになるはずである。

著者名 香坂順一・施一昕 著
ISBN 978-4-332-82055-0
定価
(税10%込)
2,200円

詳細を見る

おぼえておきたい日中同形異義語300

中検準4級問題集 2016年版

在庫僅少

中国語は漢字を用いている。日本語も漢字を借用している。漢字は原則的に一字に一つの意味を持っているから,日本人にとって中国語の単語は発音だけ変えればよいように思われる。たしかに,それですむものもある。しかし,そう簡単ではないことを知っている人でもなお誤解し,誤訳する。この一冊では,よくみられる日中同形異義の単語300語を選び,解説・例文をつけ,学習者の注意を促している。

著者名 上野惠司・魯暁? 著
ISBN 978-4-332-82053-6
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

おぼえておきたい中国語生活会話300

中検準4級問題集 2016年版

在庫僅少

いくつかの日常会話の場を設定して,日常会話の簡単な文で組み立て,さらにそのような場で用いられる単語や短文を補充し,暗唱に便利なように,また語彙量を増やすように編まれている。

著者名 香坂順一・施一昕 著
ISBN 978-4-332-82043-7
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

おぼえておきたい中国語成語300

中検準4級問題集 2016年版

[品切れ]
成語は中国語で好んで用いられる。成語の数は1万に近いのではなかろうか。その中から最も常用されるもの約300語を選び,解説・例文をつけ,なぜそのような意味になるか,どう用いるかなどを詳述。

著者名 香坂順一・羅小東 著
ISBN 978-4-332-82036-3
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

中検4級・3級対応 やさしい中国語 中級 会話・読み物

中検準4級問題集 2016年版

「品切」
[中級] CD2枚付き
巻末別冊・全訳解答集(32頁)付
1年(48時間)程度の既習者を対象とし,既習内容を確認しながら,語彙を増やし,読解力と表現力を養うことを目的とした,易しい中級教科書。全8課。中国語検定試験4級・3級受験者や独習者の教材としても最適。

著者名 豊嶋裕子 著
ISBN 978-4-332-82133-5
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

中検2級問題集 2017年版

中検準4級問題集 2016年版

【品切】
CD2枚付
2016年実施の第88回~第90回中国語検定試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。2級で必要な「動詞+目的語」構造の連語を巻末に掲載。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82188-5
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

中検準1級・1級問題集 2017年版

中検準4級問題集 2016年版

【品切】
CD2枚付
2016年実施の第88回~第90回中国語検定試験(準1級3回分,1級1回分)を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。準1級・1級で必要な成語を巻末に掲載。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82189-2
定価
(税10%込)
2,860円

詳細を見る

自己表現を高める「自分のことばで中国語」

中検準4級問題集 2016年版

品切れ
[中級] CD付き
中国や台湾との交流が盛んな今,私たちは身近な所で中国語を話す人たちと知り合うことができる。こうした状況を踏まえ,本書は日本人が中国へ留学するという設定ではなく,日本の大学生が,日本を舞台に,大学で知り合った中国人留学生に自国の文化を紹介しながら,相手の文化も学んでいく,という内容になっている。

著者名 大西博子・魏穂君・大東和重 著
ISBN 978-4-332-81127-5
定価
(税10%込)
3,080円

詳細を見る

最新 臨床栄養学 第5版―栄養治療の基礎と実際―

中検準4級問題集 2016年版

2022(令和4)年度の診療報酬改定に対応の第5版。主な疾患の病態と,それらの患者に対する適切な栄養治療を詳細に解説。管理栄養士国家試験出題基準に対応。管理栄養士をめざす学生の教科書。「日本人の食事摂取基準(2020年版)」や,各種ガイドラインにも準拠。2色刷。(2023年3月発行)

著者名 上原誉志夫・明渡陽子・田中弥生・岡本智子 編著
ISBN 978-4-332-02115-5
定価
(税10%込)
4,290円

詳細を見る

生活と住居 第2版

中検準4級問題集 2016年版

人びとの生活の実態を明らかにしながら住居のあり方を学ぶ,住居学の基礎のテキスト。統計データ等を最新の情報に更新した第2版。 (2023年3月発行)

著者名 定行まり子・薬袋奈美子 編著/沖田富美子・近藤ふみ・小板橋恵美子・大髙真紀子・浅見美穂・小池孝子・鈴木佐代 共著
ISBN 978-4-332-32010-4
定価
(税10%込)
2,310円

詳細を見る

五訂 栄養教育・指導 ―実習・実験―

中検準4級問題集 2016年版

栄養士・管理栄養士を目指す人のために,「学習者の個々の実態に応じて,科学的根拠に基づく実践的な教育・指導の方法論にそったマネジメントができる能力を育てる」ことに焦点を置いた一冊。(2015年3月発行)

著者名 八倉巻和子 編著/上杉宰世・相川りゑ子・鎌田久子・大坂裕子・彦坂令子・塚越惠久子・名倉千恵子・川田美智代・道家元雄・韓順子・須藤紀子 共著
ISBN 978-4-332-03041-6
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

新調理学プラス-健康を支える食事を実践するために

中検準4級問題集 2016年版

調理に関する一般知識,生活の質を向上させる献立作り,多様性に富んださまざまな地域の調理文化など,調理学の世界をわかりやすく解説。「日本人の食事摂取基準(2020年版)」にも対応。(2020年3月発行)

著者名 松本美鈴・平尾和子 編著/藤谷朝実・谷澤容子・吉村美紀・江口智美・大田原美保・香西みどり・長尾慶子・近堂知子・真部真里子・石井克枝・久木野睦子・若林素子・杉山久仁子 共著
ISBN 978-4-332-05043-8
定価
(税10%込)
2,750円

詳細を見る

保育者論-保育者としての専門的成長を支える-

中検準4級問題集 2016年版

本書は、就学前の教育・保育の制度の改革期にあたり、保育者一人ひとりの幼稚園教諭や保育士、保育教諭それぞれの職務内容を解説するとともに、ひとしく保育者としての力量形成が必要性であることを述べている。これから保育者になる学生が、保育者としての心構えやどのような資質を磨いていくか、さらに養成校段階で何を学んでいくかについて具体的に考えられる構成であるとともに、教職課程コアカリキュラムの「教職の意義及び役割・職務内容」に沿った内容となっている。
(2023年3月発行)

著者名 神長美津子・湯川秀樹・鈴木みゆき・山下文一 編著/山瀬範子・後田紀子・高柳恭子・前原由紀・山﨑英明・廣井雄一・柿沼芳枝・平野麻衣子・大方美香 共著
ISBN 978-4-332-51057-4
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

子どもの理解と援助-育ち・学びをとらえて支える 第2版【乳幼児教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

2018年度より実施の新しい「幼稚園教育要領」「保育所保育指針」「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」,保育教諭養成課程研究会で策定した「幼稚園教諭の養成課程のモデルカリキュラム」,2019年度より適用の新しい保育士養成課程に対応。新しい統計に更新した第2版。
(2023年2月発行)

著者名 無藤隆・掘越紀香・丹羽さがの・古賀松香 編著/川﨑徳子・青山昌子・齋藤久美子・佐久間路子・野田淳子・荒牧美佐子・安藤智子 共著
ISBN 978-4-332-70204-7
定価
(税10%込)
2,310円

詳細を見る

教育原理【乳幼児 教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

教育全般を取り上げ,幼稚園教員養成課程と保育士養成課程の両方で活用できる教育の入門書。
教職課程コアカリキュラム,保育士養成課程等に対応の保育者養成校の学生向けの教科書。(2020年3月発行)

著者名 坂越正樹・湯川秀樹・湯川嘉津美・神長美津子 編著/山瀬範子・東野充成・山下文一・太田俊己・松元健治・石黒万里子 共著
ISBN 978-4-332-70191-0
定価
(税10%込)
2,200円

詳細を見る

介護福祉の組織・制度論 【「地域ケアを拓く介護福祉学」シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

地域での生活を支援する介護福祉士として必要な,介護福祉の組織・制度について学ぶ。(2015年8月発行)

著者名 諏訪徹・坂本洋一 編著/井上由起子・平山久美子・鈴木健二・高野龍昭・髙木憲司 共著
ISBN 978-4-332-70175-0
定価
(税10%込)
2,750円

詳細を見る

生活支援の実践 【「地域ケアを拓く介護福祉学」シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

在宅で生活するひとりの事例を中心に,1日の生活に必要な生活支援技術を学ぶ。また,代表的な生活障害がみられる疾患をとりあげ,それぞれの介護過程の展開を学習する。(2015年3月発行)

著者名 鈴木聖子・谷口敏代・上之園佳子 編著/吉賀成子・小西かおる・松橋朋子・吉田清子・高橋美岐子・柊崎京子・柏葉英美・藤井博英 共著
ISBN 978-4-332-70174-3
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

生活支援の基礎理論Ⅱ 【「地域ケアを拓く介護福祉学」シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

生活支援を総合的・科学的に捉えるために,“人が生活する”ことを主に「からだのしくみ」の側面から理解する。(2015年3月発行)

著者名 谷口敏代・上之園佳子・鈴木聖子 編著/藤井保人・大原昌樹・横山孝子・佐藤弥生・藤尾祐子・原野かおり・高橋美岐子・肥後すみ子・松橋朋子・岩本紗由美・廣瀬圭子・繁成剛・中村孝文・中村光・古川和稔・柏葉英美・佐藤匡仁・藤井博英・小西かおる・白井志津子 共著
ISBN 978-4-332-70173-6
定価
(税10%込)
2,750円

詳細を見る

生活支援の基礎理論Ⅰ 【「地域ケアを拓く介護福祉学」シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

地域での生活を支援する介護福祉士として必要な基礎知識を,保健,心理,栄養,居住環境,家族支援などの関連分野から体系的に学習する。(2015年3月発行)

著者名 上之園佳子・谷口敏代・鈴木聖子 編著/本名靖・太田貞司・土室修・諏訪徹・堀崇樹・鴨澤小織・辻下守弘・廣川空美・澤田陽一・森本寛訓・北村世都・坂本文典・佐藤ゆかり・岡京子・五味郁子・水村容子・柴田範子・石崎真美・伊藤秀之・大羽啓允 共著
ISBN 978-4-332-70172-9
定価
(税10%込)
2,860円

詳細を見る

食育の力 ―食育・農育・教育―

中検準4級問題集 2016年版

地域や学校で食育・食農教育に取り組もうとしている教師や実践家,さらに大学等において食育のあり方について学ぼうとする学生たちに,「食育」「農育」「教育」をキーワードとする研究成果を体系的に解説したテキスト。(2010年4月発行)

著者名 朝岡幸彦・野村卓 編著/山本恵・野田恵・平澤舞衣子・須賀貴子・手島育・萩原捷 共著
ISBN 978-4-332-50024-7
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

概説 日本服飾史

中検準4級問題集 2016年版

実物遺品,文学作品,文献資料等を手掛りにして服飾の歴史を考える。既刊好評の「日本服飾史」にもとづき,短期大学向きテキストとしてコンパクトにまとめた。(2000年3月発行)

著者名 小池三枝・野口ひろみ・吉村佳子 著
ISBN 978-4-332-10044-7
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

食学入門 ―食べるヒト・食べるモノ・食べるコト―

中検準4級問題集 2016年版

人間の「食」に関する知識と諸問題を,食べる主役であるヒトと,食べるモノ,食べるコトに分け,多方面から学際的に概観する。(2014年9月発行)

著者名 荒井三津子 編著/荒井克俊・吉田優・宮下和夫・中川えり子・佐々木貴子・田邊寛子・木藤宏子・杉村留美子・腰山みゆき・太田垣恵・國田圭作・高木友子・八木みのり・畑井朝子 共著
ISBN 978-4-332-04057-6
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

子どもの保健―健康と安全― 第2版【乳幼児教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

2018(平成30)年度より実施の「幼稚園教育要領」「保育所保育指針」等,2019(平成31)年度より適用の保育士養成課程「子どもの保健」「子どもの健康と安全」に対応。保育者にとって最も大切な子どもの健康と安全について学ぶ。最新情報をコラムで紹介,新しい統計に更新した第2版。
(2022年12月月発行)

著者名 岩田力・細井香 編著/小国美也子・益邑千草・宮島祐・工藤佳代子・及川郁子・鳥海弘子 共著
ISBN 978-4-332-70205-4
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

調理学実験書―おいしさのメカニズムを探る

中検準4級問題集 2016年版

調理実験では,結果だけではなく実験の過程をよく観察することが大切である。本書はこの点に留意し,実験のための実験にならないよう実際の調理と関連づけて編集した。各実験に関係する「Cookery Science」を記載。(2021年3月発行)

著者名 小川宣子・真部真里子 編著/江口智美・辻美智子・山口智子・吉村美紀・菅野友美・大田原美保・野田奈津実 共著
ISBN 978-4-332-05044-5
定価
(税10%込)
2,200円

詳細を見る

乳児保育の理論と実践 第2版【乳幼児教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

本書は,第1部理論編と第2部実践編の2部構成となっており,理論と実践を1冊にまとめている。実践編では豊富な事例をあげ,解説を加える。新しい統計に更新した第2版。
(2023年1月発行)

著者名 阿部和子・大方美香 編著/堀科・岩﨑淳子・村松幹子・村上博文・池川正也・阪上節子・杉本一久 共著
ISBN 978-4-332-70206-1
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

中国語中級テキスト 楊逸エッセイを中国語で読む!

中検準4級問題集 2016年版

[中級] CD付き
本書の課文は,芥川賞作家楊逸氏のエッセイ集『おいしい中国――「酸甜苦辣」の大陸』(文藝春秋刊)の一部を中国語に翻訳したものである。同エッセイ集は楊逸氏が中国で暮らした22年間の思い出を「食」を通して記したもので,苦難を乗り越え,たくましく生き抜いた楊逸氏一家の様子を描いた作品である。翻訳に際しては,中級テキストにふさわしい,平易な中国語表現を用いた。学習者は課文を楽しく読み進めるうちに,中国語の基本的な表現を覚えることができる。本書の特色は次の4点である。①課文の語彙,文法事項は日常会話での使用頻度が高いものを用いた。②初級段階を終えた学習者が無理なく課文を読めるように,文脈に沿った語注を多く付けた。③課文に出て来る重要な文法事項は「ポイント」で取り上げ,簡潔に説明し,実用的な例文を挙げた。④各課の最後で再度要点を押さえ,しっかり復習ができるように,練習問題を付けた。

著者名 篠原征子 編著
ISBN 978-4-332-81130-5
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

法学入門 第2版

中検準4級問題集 2016年版

一般教養の法学のテキスト。あらゆる法律の基本となる憲法,民法,労働法および行政領域に関する基本的法理論から初学者に必要な基本事項を選び平易に解説。最新の法改正に対応の第2版。(2022年11月発行)

著者名 森長秀 編著/草鹿晋一・衣笠葉子・森田隆夫・平野美紀・瀧川修吾・川村岳人・松村歌子 共著
ISBN 978-4-332-61004-5
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

食べ物と健康 食品学各論・食品加工学 第2版[演習問題付]

中検準4級問題集 2016年版

「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」対応の第2版。管理栄養士・栄養士を目指す学生のために,食品学各論・食品加工学の分野をわかりやすく解説。図表を多く取り入れ,視覚からも覚えやすいように工夫。章や節の終わりに演習問題を収録し問題集としても使える内容。(2022年10月発行)

著者名 谷口亜樹子 編著/矢内和博・津久井学・野口治子・太田和徳・荒木葉子・岩田建・本間智寛・中村優・白尾美佳・風見真千子・武藤信吾・三星沙織 共著
ISBN 978-4-332-04068-2
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

子どもと環境-子どもの感性をひらく保育者のかかわり

中検準4級問題集 2016年版

2017年に文部科学省から,これ からの教員養成を見据えて新しい教職課程が示された。また,保育者養成では,「領域に関する専門的事項」が新たに設定された。本書では,なぜ「領域に関する専門 的事項」として,「子ども(幼児)と環境」を学ぶことが必要なのか,さらにその具体的内容として何が求められているのかについて論じたうえで,本書の特色のひとつで ある「感性を磨くワーク」を紹介している。
(2022年3月発行)

著者名 神長美津子・高柳恭子・桂木奈巳・青木康太朗 編著/富山尚子・宮里暁美・田野邊涼・中野圭祐・長谷部せり・市川舞・稲川知美 共著
ISBN 978-4-332-51056-7
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

キャリアデザイン研究

中検準4級問題集 2016年版

【品切れ】
自己分析~企業研究の手法~インターンシップ~エントリーシートの作成~SPI対策~面接まで,就職活動のノウハウを紹介。好評『キャリアデザイン入門』の発展編。就職活動に臨む学生必読の書。(2014年3月発行)

著者名 菊地信一 著
ISBN 978-4-332-50025-4
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

健康・栄養・生活の統計学 ―データのまとめ方・使い方―

中検準4級問題集 2016年版

【品切れ】
基礎編で統計の基本概念・データ処理の方法を解説し、応用編で健康・栄養分野における実際の統計の事例を紹介した。統計学の基礎から実践的な活用法までわかりやすくまとめた。(2005年12月発行)

著者名 宮城重二 著
ISBN 978-4-332-31006-8
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

新版 公的扶助論

中検準4級問題集 2016年版

【品切れ】
公的扶助の概念,歴史,法制度を平明に解説し,日本における公的扶助の社会的意義を論じた。新版では,昨今のきびしい貧困状況とそれへの保護行政のあり方を反映した内容を盛り込んだ。(2007年4月発行)

著者名 川上昌子 編著/唐鎌直義・宇都榮子・木本明・杉野緑・金澤誠一・渋谷哲 共著
ISBN 978-4-332-60090-9
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

社会保障概説 第六版 〈社会福祉選書4〉

中検準4級問題集 2016年版

【品切れ】
「社会保障とは何か」をその理論と現実制度の両面から平明に解説。第六版においては,医療制度改革関連法の施行にともない医療保険制度改革を中心に内容の加筆,改訂を行った。(2009年9月発行)

著者名 佐口卓・土田武史 著
ISBN 978-4-332-60094-7
定価
(税10%込)
2,530円

詳細を見る

基礎・応用・臨床微生物学と実験

中検準4級問題集 2016年版

基礎から応用微生物学,臨床微生物学について解説。微生物を理解するうえで必要な実験についても学べるよう基礎実験を記載。(2014年3月発行)

著者名 谷口亜樹子・岩田建 編著/鈴木彰・髙尾哲也・鈴木洋一・金井美惠子・不破眞佐子 共著
ISBN 978-4-332-04056-9
定価
(税10%込)
2,090円

詳細を見る

食べ物と健康―食品衛生学 第2版

中検準4級問題集 2016年版

管理栄養士国家試験出題基準に準拠。食の安全の諸問題の実態に沿って,科学的に裏打ちされた知識を平易にまとめた。(2022年2月発行)

著者名 白尾美佳 編著/平原嘉親・川島明子・吉田啓子・大道公秀・馬渕良太・谷岡由梨 共著
ISBN 978-4-332-00057-0
定価
(税10%込)
2,860円

詳細を見る

栄養教育論実習

中検準4級問題集 2016年版

栄養教育を受ける人の「動機づけ」を育み,高めるための援助の重要性を基本的視点とした。実習を通じて有効な栄養教育の知識・技術をスムーズに習得できるように編集。「日本人の食事摂取基準(2020年版)」対応。(2022年3月発行)

著者名 大山珠美・須永美幸 編著/松永知恵・服部浩子・太田優子・小河原佳子・平田なつひ・神田あづさ 共著
ISBN 978-4-332-03045-4
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

ライフステージ栄養学 第2版

中検準4級問題集 2016年版

ライフステージごとに,栄養状態や心身機能の特徴に基づいた栄養ケア・マネジメントを解説。最新の「管理栄養士国家試験出題基準」,「日本人の食事摂取基準(2020年版)」対応。(2021年9月発行)

著者名 鈴木和春 編著/鈴木孝子・坂本裕子・正木恭介・板東絹恵・小林陽子・田中茂穂・小久保友貴・石黒真理子・吉田純子・長谷川祐子・近藤浩代・多田井幸揮 共著
ISBN 978-4-332-02112-4
定価
(税10%込)
2,860円

詳細を見る

保育内容 人間関係 第2版【乳幼児教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

2017(平成29)年告示の新しい「幼稚園教育要領」「保育所保育指針」「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」に対応。教職課程コアカリキュラム/モデルカリキュラムにも準拠。
(2021年12月発行)

著者名 岩立京子・西坂小百合 編著/山瀬範子・森下葉子・菅綾・八木亜弥子・篠原孝子・箕輪潤子・深津さよこ・宮里暁美・田代幸代・七木田敦・中井清津子 共著
ISBN 978-4-332-70203-0
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

新訂 中国語と英語

中検準4級問題集 2016年版

[品切]
中国語と英語という系統の違う言語を対比するにあたって,表現形式の比較,言語構成という側面からの対照,文化史的な見地からの影響関係の考察,などの立場からその違いを平易な例文によって説明し,中国語の特徴を明らかにする。

著者名 大原信一 著
ISBN 978-4-332-87027-2
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

≪水滸≫語彙と現代語

中検準4級問題集 2016年版

[品切]
著者は,≪水滸≫の時代の≪水滸≫語彙調査・研究という,ただ断面に焦点をおく,いわば静的な仕事にとどまらず,現代中国語を「受け皿」にして,≪水滸≫ 及びその周辺の白話文語彙から現代中国語に至る流れの展開を,単音語,複音語,同形異議語,逆序語,方言語彙,軽声語などのさまざまな問題を通して,中国語の語彙の生態を描写する試みを行った。ここで用いられた資料の一部は,角川書店≪中国語大辞典≫編纂に当たって準備したもので,十分に同辞典に取り入れられなかった部分を補う意味も持っている。

著者名 香坂順一 著
ISBN 978-4-332-83009-2
定価
(税10%込)
16,500円

詳細を見る

中国語文学論文選

中検準4級問題集 2016年版

[品切]
本書は,中国屈指の言語学者兪敏教授の未刊行の論文18篇とそれに深いかかわりを持つ既刊論文5篇,計23篇を収録したものである。その広い領域にわたる業績の中でも,古代漢語を究明するのに,チベット語との関係を指摘して俗説を退け,漢訳仏典と梵語との比較・対照によって後漢・三国時代の漢字の音価を復元するなど,単に漢語そのものの研究にすぐれた成果を収めているのみならず,その周辺言語の研究にも寄与するところ計り知れない。

著者名 兪 敏 著
ISBN 978-4-332-83007-8
定価
(税10%込)
22,000円

詳細を見る

中国語軽声辞典

中検準4級問題集 2016年版

[品切]
軽声を正しくおぼえていなければ,正しい中国語を学んだことにはならない。この辞典は共通語の軽声を収めたもので,民間文芸小説や新聞雑誌の中から軽声語約2000を集め,これをピンイン順に配列。これまでの中国語検定試験には,軽声の問題が多く出されており,受験者が常に手元におかなければならいない辞典の一つである。

著者名 香坂順一 編著
ISBN 978-4-332-80015-6
定価
(税10%込)
2,530円

詳細を見る

初学者も使える 中国語虚詞辞典

中検準4級問題集 2016年版

[品切]
この辞典は口頭語に用いる虚詞はもちろん,書面語に見られるもの約800語を対象にし,簡潔な説明,模範的な例文,用法上の注意,口頭語・書面語の別,呼応形式の指摘などに十分な配慮を加えており,現在望みうる最高の内容をもち使いやすい虚詞辞典である。中国語学習者が,未習の問題の解決に,また既習の事項の整理に備えておくだけの価値は十分にある。

著者名 香坂順一 編著
ISBN 978-4-332-80011-8
定価
(税10%込)
3,080円

詳細を見る

校内実習ノート ―給食の運営と給食マネジメント―

中検準4級問題集 2016年版

現在,栄養士や管理栄養士は,専門職としてより高い知識や技術が要求されるようになってきている。本書では従来の内容に加え,給食経営管理を新たに追加・充実させた。(2011年4月発行)

著者名 桂きみよ・笹田陽子 編著/冨田教代・別所京子・加川稚佳子・小林久子・上野美保 共著
ISBN 978-4-332-03037-9
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

子どもの食と栄養【乳幼児教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

2017年保育所保育指針等の改定、2019年4月より新しい保育士養成課程のカリキュラムがスタートし、さらに2019年に「日本人の食事摂取基準(2020年版)」が公表された。このように時代に即して制度などが改められるとともに、子どもの食をめぐる環境も日々変化している。本書は、こうした変化に対応しつつ、保育者を目指す学生が学びやすい、そして現場に出たときに学びをふりかえるために利用しやすいテキストとなっている。(2021年8月発行)

著者名 大江敏江 編著/中川(奥田)玲子・川村めぐみ・橋本和子・田中秀吉・広瀬歩美・深井康子 ・橋本賢・平山素子・武部幸世 共著
ISBN 978-4-332-02111-7
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

保育・教職実践演習―学びの軌跡の集大成を目指して―【乳幼児教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

保育者として様々な経験を積みながら,自ら課題解決に向けて考え行動できる力が育つように,保育者養成校で学んだ内容を整理し,保育現場でその知識を活かしていけることを目指す。(2021年3月発行)

著者名 神長美津子・田代幸代 編著/宮里暁美・中野圭祐・岸千夏・廣井雄一・守隨香・望月文代・河合優子・島田由紀子・吉永安里・津金美智子・夏秋英房 共著
ISBN 978-4-332-70202-3
定価
(税10%込)
2,200円

詳細を見る

ライフステージ・ライフスタイル栄養学実習書

中検準4級問題集 2016年版

管理栄養士養成課程の「応用(ライフステージ)栄養学実習」のテキスト。
「科学的な食事作り」の実践書であり,望ましい栄養素摂取のあり方を現時点における学問的成果をできるだけ正確に踏まえて編集。「モデル献立例」をあげて個人差の大きい一人ひとりに対応した献立作成ができるよう試みた。「日本人の食事摂取基準(2020年版)」に準拠。(2020年8月発行)

著者名 堀江祥允・片山直美・堀江和代 編著/江上いすず・宮澤洋子・山田紀子・吉田純子・水野尚子・小野内初美・水野時子・橋本沙幸・大杉領子・多田井幸揮・長谷川祐子・髙橋圭・橋本賢 共著
ISBN 978-4-332-02108-7
定価
(税10%込)
2,090円

詳細を見る

給食経営管理論

中検準4級問題集 2016年版

給食運営を効率的に行い,資源を有効利用する経営管理部分に重点をおき編集。生活の質の向上を目標に,喫食者へのよりよい給食サービスの提供に必要な知識・技術を平明に解説した。「日本人の食事摂取基準(2015年版)」に準拠。(2015年3月発行)

著者名 笹田陽子 編著/田村朝子・田中律子・佐々木ルリ子・加川稚佳子・木下伊規子・西野洋一 共著
ISBN 978-4-332-03042-3
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

栄養教育論 第2版

中検準4級問題集 2016年版

管理栄養士・栄養士養成課程の「栄養教育論」のテキスト。
健康管理に重要な栄養教育の理論とモデルを学び,実践するための基本的な能力を養う。(2020年3月発行)

著者名 岡﨑光子・太田優子・吉野佳織・服部浩子・板東絹恵・坂井真奈美・山王丸靖子・辻雅子・小河原佳子・大山珠美 共著
ISBN 978-4-332-03044-7
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

保育内容総論【乳幼児教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

2017(平成29)年告示の新しい「幼稚園教育要領」「保育所保育指針」「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」に対応。教職課程コアカリキュラム/モデルカリキュラムにも準拠。(2018年3月発行)

著者名 神長美津子・津金美智子・田代幸代 編著/山瀬範子・山下文一・湯川嘉津美・岸千夏・大方美香・池田明子・山崎奈美・中井清津子・塩谷香・若尾良徳 共著
ISBN 978-4-332-70181-1
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

健康・栄養データを読む力は「生活・仕事力」をアップさせる―情報化社会を生きる最強の技

中検準4級問題集 2016年版

健康・栄養に関するデータを正しく読み,合理的な意思決定や行動に必要な統計的思考法を養う。第1部で統計学の基本をおさえ,第2部では具体的な統計を取り上げ,その読み方を考える。健康的に生きるためだけでなく,普段の生活や仕事にも役立つ内容。(2018年11月発行)

著者名 宮城重二 著
ISBN 978-4-332-31007-5
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

おいしさと泡―はじける泡,はしゃぐ泡,重なる泡,沈黙の隙間

中検準4級問題集 2016年版

食べ物に特別な魅力を与える「泡」に着目。炭酸飲料やビールなど泡そのものを食べるものや,凍り豆腐やチーズのように製造過程でできる空洞を利用した食べ物など,「泡」が重要な役割を果たしている食品を紹介する。(2019年2月発行)

著者名 畑江敬子
ISBN 978-4-332-05042-1
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

子どもの豊かな明日を育む教育原理

中検準4級問題集 2016年版

幼稚園・保育所・幼保連携型認定こども園の制度と教育・保育内容を解説。また,それぞれの文化に触れながら,教育・保育実践を紹介。「教職課程コアカリキュラム」や,最新の幼稚園教育要領・保育所保育指針等に対応。(2020年3月発行)

著者名 小田豊 監修/余公敏子・余公裕次 著
ISBN 978-4-332-51055-0
定価
(税10%込)
2,200円

詳細を見る

子育て支援―より豊かに育つ支援をめざして【乳幼児 教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

2019年度より適用の新しい保育士養成課程、2017年3月改定、2018年度から実施の、新しい保育所保育指針等にも対応。保育士の専門性を活かした保護者に対する相談等の支援について、専門家がわかりやすく解説する。(2019年10月発行)

著者名 大方美香・齊藤崇 編著/伊藤理絵・鈴木健史・幸喜健・山下佳香・初谷千鶴子・谷口純世・守巧・羽地知香・園田巌・上原健二 共著
ISBN 978-4-332-70200-9
定価
(税10%込)
2,090円

詳細を見る

子ども家庭支援論【乳幼児 教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

2018年度より実施の要領・指針等,2019年度より適用の保育士養成課程に対応。現代の家庭・家族の現状と課題を理解した上で,多様な家庭・家族と共生するという観点から,保育者の専門性をいかした子ども家庭支援を学ぶ。(2019年10月発行)

著者名 橋本祐子・西本望 編著/森本宮仁子・田中文昭・杉岡幸代・小河晶子・西本佳子・奥田早苗・波田埜英治・ト田真一郎・椎葉正和・堀千代 共著
ISBN 978-4-332-70199-6
定価
(税10%込)
2,090円

詳細を見る

【日本人の食事摂取基準(2020年版)概要】

中検準4級問題集 2016年版

著者名
ISBN ----
定価
(税10%込)

詳細を見る

社会的養護Ⅰ・Ⅱ【乳幼児教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

2018(平成30)年度より実施の要領・指針等,2019(平成31)年度より適用の保育士養成課程「社会的養護Ⅰ・Ⅱ」に対応。保育のプロになるために,保育者として働くための基礎的な知識や技術を身につけるための一冊。(2019年4月発行)

著者名 谷口純世・加藤洋子・志濃原亜美 編著/小堀哲郎・板倉香子・山田勝美・安形元伸・田中真衣・飯塚美穂子・下尾直子 共著
ISBN 978-4-332-70198-9
定価
(税10%込)
2,090円

詳細を見る

保育者論―子どもの未来を拓く保育者の役割【乳幼児教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

2018年度より実施の要領・指針等,2019年度より適用の保育士養成課程に対応。保育職の独自性と専門性を理解し,育ち学び続ける保育専門職としてのキャリア・パスを考える。(2019年3月発行)

著者名 北野幸子・山下文一・柿沼芳枝 編著/中谷奈津子・清水陽子・神長美津子・田村由香・北野久美・宮里暁美・中島千恵子・福田洋子・望月文代 共著
ISBN 978-4-332-70192-7
定価
(税10%込)
2,090円

詳細を見る

保育の心理学-子どもの育ち・学びを知る【乳幼児教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

2018年度より実施の要領・指針等,2019年度より適用の保育士養成課程に対応。保育の心理学に対する理解を促し,乳幼児期の教育を担う専門家としての資質・能力を高める。(2019年3月発行)

著者名 無藤隆・掘越紀香・丹羽さがの・古賀松香 編著/横山真貴子・山本良子・佐久間路子・塚崎京子・長田瑞恵・大神優子・松井愛奈・長谷川真里・齊藤多江子・横井紘子・松嵜洋子・若本純子・武田洋子 共著
ISBN 978-4-332-70194-1
定価
(税10%込)
2,090円

詳細を見る

保育原理【乳幼児教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

2018年度より実施の要領・指針等,2019年度より適用の保育士養成課程に対応。保育の思想や歴史的変遷を通して,保育に関する基礎的理解を深める保育士養成課程の入門書。(2019年3月発行)

著者名 小田豊・神長美津子・箕輪潤子 編著/砂上史子・馬場耕一郎・河合優子・横澤峰紀子・中橋美穂・榎沢良彦・安達譲・湯川嘉津美・門田理世・鈴木正敏・七木田敦・金?志・塩谷香 共著
ISBN 978-4-332-70190-3
定価
(税10%込)
2,090円

詳細を見る

子ども家庭福祉【乳幼児教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

2018(平成30)年度より実施の要領・指針等,2019(平成31)年度より適用の保育士養成課程「子ども家庭福祉」に対応。子どもの育ちを社会的に育むための制度と実践について学ぶ。(2019年3月発行)

著者名 澁谷昌史・加藤洋子 編著/小堀哲郎・田中真衣・志濃原亜美・金城悟・谷口純世・下尾直子・板倉香子・飯塚美穂子 共著
ISBN 978-4-332-70197-2
定価
(税10%込)
2,090円

詳細を見る

中検3級筆記問題徹底対策1000問 ―発音・文法・日文中訳ー

中検準4級問題集 2016年版

中検3級試験対策用の練習問題集。筆記試験部分における「発音問題」と「短文問題」のみにポイントを絞り,計1000問収録した。本書の大量の問題を解くことにより,中検3級の出題パターンが確実につかめる。短文問題には簡潔で分かりやすい解説を付した。

著者名 西井 和弥 著
ISBN 978-4-332-82201-1
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

中検4級筆記問題徹底対策1000問 ―発音・文法・日文中訳ー

中検準4級問題集 2016年版

中検4級試験対策用の練習問題集。筆記試験部分における「発音問題」と「短文問題」のみにポイントを絞り,計1000問収録した。本書の大量の問題を解くことにより,中検4級の出題パターンが確実につかめる。短文問題には簡潔で分かりやすい解説を付した。

著者名 西井 和弥 著
ISBN 978-4-332-82200-4
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

保育内容 言葉【乳幼児教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

2017(平成29)年告示の新しい「幼稚園教育要領」「保育所保育指針」「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」に対応。教職課程コアカリキュラム/モデルカリキュラムにも準拠。(2018年3月発行)

著者名 秋田喜代美・野口隆子 編著/淀川裕美・呂小耘・久留島太郎・箕輪潤子・菅井洋子・横井紘子・加藤篤彦・安達譲・安達かえで・岸井慶子 共著
ISBN 978-4-332-70187-3
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

保育内容 環境【乳幼児教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

2017(平成29)年告示の新しい「幼稚園教育要領」「保育所保育指針」「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」に対応。教職課程コアカリキュラム/モデルカリキュラムにも準拠。(2018年3月発行)

著者名 神長美津子・掘越紀香・佐々木晃 編著/齊藤多江子・佐川早季子・和島千佳子・宮里暁美・山下文一 共著
ISBN 978-4-332-70186-6
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

保育内容 健康【乳幼児教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

2017(平成29)年告示の新しい「幼稚園教育要領」「保育所保育指針」「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」に対応。教職課程コアカリキュラム/モデルカリキュラムにも準拠。(2018年3月発行)

著者名 吉田伊津美・砂上史子・松嵜洋子 編著/杉本信・鈴木康弘・渡辺佳子・堤ちはる・石沢順子・竹内範子 共著
ISBN 978-4-332-70184-2
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

幼児理解の理論と方法【乳幼児教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

2018(平成30)年度より実施の新しい「幼稚園教育要領」「保育所保育指針」「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」に対応。「幼児理解の理論及び方法」を学ぶコアカリキュラム準拠の教科書。(2019年2月発行)

著者名 神長美津子・岩立京子・岡上直子・結城孝治 編著/松嵜洋子・市川舞・中野圭祐・森下葉子・稲川知美・菅綾・町田理恵・塩谷香 共著
ISBN 978-4-332-70189-7
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

エビデンスで差がつく食育

中検準4級問題集 2016年版

大学生,大学院生向けの食育入門書。コラムを盛り込み,基礎から実践までを展開。(2017年8月発行)

著者名 藤原葉子・石川朋子・赤松利恵・須藤紀子・森光康次郎・香西みどり・佐藤瑶子 共著
ISBN 978-4-332-02103-2
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

三訂 保健・栄養系学生のための健康管理概論

中検準4級問題集 2016年版

本テキストは,健康の概念,健康の現状,健康増進対策,健康阻害要因と疾病予防,健康管理の進め方,情報処理と健康管理という6章から構成され,最新の概念や対策・手法などが解説されている。しかも,各章単元ごとにその要点が箇条書きにまとめられ,問題作成や学習の整理が効率よくできるようになっている。最新のデータを盛り込んだ三訂版。(2017年11月発行)

著者名 宮城重二 著
ISBN 978-4-332-00055-6
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

精神医学ソーシャルワークの原点を探る ―精神保健福祉士の再考―

中検準4級問題集 2016年版

精神保健福祉士を目指す学生に専門職としての学びの方向性を示す。また,ソーシャルワーカーとして実践する人には,自身の実践を点検する材料(道具)になり得ることを目指す。(2017年10月発行)

著者名 井上牧子・西澤利朗 編著/鬼塚香・國重智宏・藤井達也・松永宏子・木太直人・鈴木詩子・井上大輔 共著
ISBN 978-4-332-52021-4
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

障害児保育―障害のある子どもから考える教育・保育【乳幼児教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

2018(平成30)年度より実施の要領・指針等,2019(平成31)年度より適用の保育士養成課程に対応。子どもの視点から保育を考え見直すことが,安心してすごせる保育につながることを実践的に提案。(2018年10月発行)

著者名 久保山茂樹・小田豊 編著/田中謙・太田容次・差波直樹・園川緑・工藤ゆかり・認定こども園こどもむらさくらのもり・氷見登弓・久保田智裕・認定こども園こどもむら栗橋さくら幼稚園・片瀬のぞみ幼稚園・加藤志保・齋藤寛子 共著
ISBN 978-4-332-70193-4
定価
(税10%込)
2,090円

詳細を見る

中検2級問題集 2018年版

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付
2017年実施の第91回~第93回中国語検定試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。2級で必要な「動詞+目的語」構造の連語を巻末に掲載。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82193-9
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

中検3級問題集 2018年版

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付
2017年実施の第91回~第93回中国語検定試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。3級で必要な単語を巻末に掲載。過去15年の試験に出た重要単語がわかる。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82192-2
定価
(税10%込)
2,530円

詳細を見る

中検4級問題集 2018年版

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付
2017年実施の第91回~第93回中国語検定試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。4級で必要な単語を巻末に掲載。過去15年の試験に出た重要単語がわかる。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82191-5
定価
(税10%込)
2,530円

詳細を見る

中検準4級問題集 2018年版

中検準4級問題集 2016年版

CD1枚付
2017年実施の第91回~第93回中国語検定試験と「基本練習」50題を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。準4級で必要な単語と「挨拶・受け答え」表現を巻末に掲載。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82190-8
定価
(税10%込)
2,310円

詳細を見る

中検準1級・1級問題集 2018年版

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付
2017年実施の第91回~第93回中国語検定試験(準1級3回分,1級1回分)を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。準1級・1級で必要な成語を巻末に掲載。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82194-6
定価
(税10%込)
2,860円

詳細を見る

保育内容 表現【乳幼児教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

2017(平成29)年告示の新しい「幼稚園教育要領」「保育所保育指針」「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」に対応。教職課程コアカリキュラム/モデルカリキュラムにも準拠。(2018年3月発行)

著者名 鈴木みゆき・吉永早苗・志民一成・島田由紀子 編著/若山育代・直井玲子・児嶋輝美・郡司明子・中丸元良・川﨑徳子・駒久美子 共著
ISBN 978-4-332-70188-0
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

教育課程論【乳幼児教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

2017(平成29)年告示の新しい「幼稚園教育要領」「保育所保育指針」「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」に対応。教職課程コアカリキュラム/モデルカリキュラムにも準拠。(2018年3月発行)

著者名 神長美津子・津金美智子・河合優子・塩谷香 編著/横澤峰紀子・高柳恭子・市川舞・中山昌樹・田代幸代・大佐古紀雄・山瀬範子・前原由紀・湯川嘉津美・山下文一・望月文代・内田千春 共著
ISBN 978-4-332-70183-5
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

保育方法論【乳幼児教育・保育シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

2017(平成29)年告示の新しい「幼稚園教育要領」「保育所保育指針」「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」に対応。教職課程コアカリキュラム/モデルカリキュラムにも準拠。(2018年3月発行)

著者名 神長美津子・津金美智子・五十嵐市郎 編著/箕輪恵美・桶田ゆかり・高柳恭子・市川舞・田代幸代・有田尚美・木下光二・髙根沢伸友・足立祐子・柿沼芳枝・中山昌樹 共著
ISBN 978-4-332-70182-8
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

食物学概論 第2版

中検準4級問題集 2016年版

教員養成課程や家政・生活学部系の学生を対象とした,食物学の基礎的な内容を理解するための教科書。食に関する広い知識を学べる一冊。(2017年8月発行)

著者名 藤原葉子 編著/河野一世・飯島久美子・松島悦子・大森玲子・高崎禎子・三宅紀子・香西みどり・西川陽子・時友裕紀子・松島三兒・長幡友実 共著
ISBN 978-4-332-04065-1
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

中国語初級テキスト 中国語を学ぶ学生たち

中検準4級問題集 2016年版

[初級] CD付き
本書は大学で初級中国語を学ぶ人のために編集された会話テキストである。会話の内容は大学生の学校生活を中心に展開されており,不自然さを避けるために,中国人以外の登場人物は中国語が話せる日本人学生に設定した。表現はできるだけ自然で滑らかなものにし,ユーモア感も持たせた。
 各課の「新出語句」は26語以下に抑えてあり,「会話」の字数は最終課を除き70字程度にした。「文法のポイント」では,各課で文法事項を5項目取り上げ,基礎文法はほぼ網羅した。これらの事項は難易度を考慮して合理的に挙げるとともに,その例文では補充語句を適宜取り入れ,単語量の拡充を図った。「練習問題」では,聞き取り・誤文訂正・穴埋め・語句の並べ替え・日文中訳など各種の問題を用意し,検定試験などへの対策にも配慮した。なお,発音編では,日本人が苦手とする発音に焦点をあてた著者オリジナルの早口言葉も掲載した。

著者名 陳洲挙・劉渇氷 著
ISBN 978-4-332-81131-2
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

高度専門職業としてのソーシャルワーク ―理論・構想・方法・実践の科学的統合化―

中検準4級問題集 2016年版

ソーシャルワークの理論と実践の架け橋となる方法論を展開。大学のテキストとともに,現場の実践指導の実用書として活用可能。今日の社会福祉教育とソーシャルワーク実践現場の疑問にこたえる。(2017年3月発行)

著者名 太田義弘・中村佐織・安井理夫 編著/西梅幸治・小榮住まゆ子・山口真里・山東綾乃・御前由美子・長澤真由子・伊藤佳代子・河野高志・加藤由衣・菊池信子・西内章・松久宗丙・溝渕淳 共著
ISBN 978-4-332-60088-6
定価
(税10%込)
2,750円

詳細を見る

中検準4級問題集 2017年版

中検準4級問題集 2016年版

CD1枚付
2016年実施の第88回~第90回中国語検定試験と「基本練習」50題を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。準4級で必要な単語と「挨拶・受け答え」表現を巻末に掲載。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82185-4
定価
(税10%込)
2,310円

詳細を見る

中検4級問題集 2017年版

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付
2016年実施の第88回~第90回中国語検定試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。4級で必要な単語を巻末に掲載。過去14年の試験に出た重要単語がわかる。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82186-1
定価
(税10%込)
2,530円

詳細を見る

中検3級問題集 2017年版

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付
2016年実施の第88回~第90回中国語検定試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。3級で必要な単語を巻末に掲載。過去14年の試験に出た重要単語がわかる。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82187-8
定価
(税10%込)
2,530円

詳細を見る

介護福祉総合演習 【「地域ケアを拓く介護福祉学」シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

介護過程の展開と技術を,事例展開を通して確認し,介護福祉士になるための実習について総合的に学ぶ。(2015年8月発行)

著者名 本名靖・荏原順子・木村久枝 編著/柊崎京子・天野由以・八木裕子・出村早苗・杉本浩司・久田はづき・奈良環・中西正人・午頭潤子 共著
ISBN 978-4-332-70176-7
定価
(税10%込)
2,750円

詳細を見る

専門職としての保育者 ―保育者の力量形成に視点をあてて―

中検準4級問題集 2016年版

幼稚園教諭・保育教諭・保育士の仕事をわかりやすく解説。専門職としての保育者の在り方を提案。(2016年8月発行)

著者名 神長美津子・湯川秀樹・鈴木みゆき・山下文一 編著/山瀬範子・唐沢はるみ・長南康子・伊瀬玲奈・廣井雄一・柿沼芳枝・有田尚美・大方美香 共著
ISBN 978-4-332-51052-9
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

スポーツを楽しむための栄養・食事計画 ―理論と実践―

中検準4級問題集 2016年版

スポーツを楽しむために,適切な食事のとり方を,理論と実践から学ぶ。管理栄養士・栄養士養成校の学生を対象とする「スポーツ栄養学」の教科書。(2016年8月発行)

著者名 川野因・田中茂穂・目加田優子 編著/熊原秀晃・永澤健・亀井明子・近藤衣美・風見公子・関根豊子・今井愛・麻見直美・砂見綾香・小久保友貴・小清水孝子・岩田純・横山友里・松島佳子・大和孝子・柴崎真木・金子香織・内野美恵・元永恵子 共著
ISBN 978-4-332-02099-8
定価
(税10%込)
2,750円

詳細を見る

食品加工学と実習・実験 第2版

中検準4級問題集 2016年版

管理栄養士,栄養士及び食品学を学ぶ学生を対象とした教科書。理論編では食品加工学の理論を簡潔にまとめ,実習編では製造原理を明確にし操作手順が平易に理解できるよう解説。最新の情報を取り入れた第2版。 (2016年8月発行)

著者名 谷口亜樹子 編著/青山佐喜子・池田惠美子・岩田建・浦本裕美・太田利子・熊倉慧・鍬野信子・高橋朝歌・津久井学・古庄律・松岡寛樹・三星沙織 共著
ISBN 978-4-332-04064-4
定価
(税10%込)
2,310円

詳細を見る

よくわかる暮らしのなかの食品添加物 第4版

中検準4級問題集 2016年版

加工食品に使用されている食品添加物の安全性,有用性,関係法規,種類,特徴などについて総合的にとりあげ平易に解説。新しい資料を盛り込んだリニューアル版。(2016年3月発行)

著者名 西島基弘 監修/日本食品添加物協会 編
ISBN 978-4-332-04060-6
定価
(税10%込)
3,300円

詳細を見る

給食経営管理実習

中検準4級問題集 2016年版

栄養士養成課程における「給食の運営」,管理栄養士養成課程における「給食経営管理論」に対応。(2016年3月発行)

著者名 彦坂令子 編著/鎌田久子・佐々木ルリ子・上杉宰世・原正美・吉野知子・植松節子・道家元雄・加川稚佳子・岩瀬靖彦 共著
ISBN 978-4-332-03043-0
定価
(税10%込)
2,530円

詳細を見る

健康的な子どもを育むために ―食育の理論とその展開―

中検準4級問題集 2016年版

「食育とは何か」ということの理論づけを図り,その上での「食育」の実践のあり方を追求。(2016年3月発行)

著者名 岡﨑光子 著
ISBN 978-4-332-02100-1
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

生活支援総論 【『地域ケアを拓く介護福祉学』シリーズ】

中検準4級問題集 2016年版

要介護者が地域で暮らし続けるうえで介護福祉士が果たす役割を,一つの家族の事例を通して,学生にわかりやすく,理解が深められるように解説。シリーズ全体の根幹をなす総論編。(2014年4月発行)

著者名 太田貞司・諏訪徹・本名靖・上之園佳子・鈴木聖子・谷口敏代 共著
ISBN 978-4-332-70171-2
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

老舎北京語辞典

中検準4級問題集 2016年版

老舎(1898~1966)は北京出身の著名な作家で,人民文学出版社から1999年,2013年の2度にわたって全集が刊行されている。また,その戯曲作品である『駱駝祥子』『茶館』などは現在でも北京人民芸術劇院の定番演目となっている。日本では,岩波文庫に『駱駝祥子』が収められている。その文章は北京語を駆使した生き生きとした言語表現で知られている一方で,かなり難解なものである。本書は,その老舎作品から北京語語彙約1500語,および用例を採集し,日本語訳を付した北京語辞典である。語彙採録の主たる基準は,『現代漢語詞典(第6版)』に未収録の語彙であることである。『駱駝祥子』『四世同堂』『離婚』『二馬』『竜鬚溝』『茶館』に見える語彙については,ほぼ網羅した。発音表記も可能なかぎり北京語の発音を示すようにした。日本で出版されている中国語辞書に未収録の語彙も多数収録してあり,老舎作品および北京語で書かれた作品を原文で読む人の一助となろう。

著者名 山田忠司 編
ISBN 978-4-332-80023-1
定価
(税10%込)
3,740円

詳細を見る

中検4級問題集 2016年版

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付
2015年実施の第85回~第87回中国語検定試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。4級で必要な単語を巻末に掲載。過去13年の試験に出た重要単語がわかる。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82181-6
定価
(税10%込)
2,530円

詳細を見る

中国語12シーン 会話と表現

中検準4級問題集 2016年版

本書は中国語学習の初級段階を終えて,次のステップにチャレンジする人たちのために作られた自習用参考書である。本書では,中国の人々の言語生活を12のシーンに分け,各シーンで「会話」「表現」「語句」の3つの角度から,よく使われる実用的で簡潔な文・語句を豊富に取り上げている。

著者名 原瀬隆司・何秋平・植松希久磨 著
ISBN 978-4-332-82169-4
定価
(税10%込)
2,090円

詳細を見る

中検3級練習帳

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付き
リスニングの「一問一答・対話」「内容理解」と筆記の「声調の組み合わせ・ピンイン表記」「空欄補充」「語句整序」「読解」「日文中訳」の7種の出題形式ごとに,豊富な練習問題を収録(合計410問)。このほか力試しのための模擬試験も用意した。練習問題・模擬試験ともに詳しい解説を付け,問題の解き方と参考情報を提示。巻末には「中検3級基本単語」(約2000語)を品詞別に掲載。

著者名 荒岡啓子・馮誼光・李英傑 著
ISBN 978-4-332-82153-3
定価
(税10%込)
2,310円

詳細を見る

中検4級練習帳

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付き
リスニングの「一問一答」「内容理解」と筆記の「声調の組み合わせ・ピンイン表記」「空欄補充」「語句整序」「読解」「日文中訳」の7種の出題形式ごとに,豊富な練習問題を収録(合計410問)。このほか力試しのための模擬試験も用意した。練習問題・模擬試験ともに詳しい解説を付け,問題の解き方と参考情報を提示。巻末には「中検4級基本単語」(約1000語)を品詞別に掲載。

著者名 荒岡啓子・馮誼光・李英傑 著
ISBN 978-4-332-82134-2
定価
(税10%込)
2,090円

詳細を見る

中検準1級・1級問題集 2014年版

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付き
2013年実施の第79回~第81回中国語検定試験(準1級3回分,1級1回分)を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。準1級・1級で必要な成語を巻末に掲載。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82174-8
定価
(税10%込)
2,860円

詳細を見る

中検2級問題集 2014年版

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付き
2013年実施の第79回~第81回中国語検定試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。2級で必要な「動詞+目的語」構造の連語を巻末に掲載。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82173-1
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

中検3級問題集 2014年版

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付き
2013年実施の第79回~第81回中国語検定試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。3級で必要な単語を巻末に掲載。過去11年の試験に出た重要単語がわかる。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82172-4
定価
(税10%込)
2,530円

詳細を見る

中検4級問題集 2014年版

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付き
2013年実施の第79回~第81回中国語検定試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。4級で必要な単語を巻末に掲載。過去11年の試験に出た重要単語がわかる。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82171-7
定価
(税10%込)
2,530円

詳細を見る

中検準4級問題集 2014年版

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付き
2013年実施の第79回~第81回中国語検定試験と「基本練習」50題を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。準4級で必要な単語と「あいさつ・受け答え」表現を巻末に掲載。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82170-0
定価
(税10%込)
2,310円

詳細を見る

中検準1級・1級問題集 2015年版

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付
2014年実施の第82回~第84回中国語検定試験(準1級3回分,1級1回分)を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。準1級・1級で必要な成語を巻末に掲載。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82179-3
定価
(税10%込)
2,860円

詳細を見る

中検2級問題集 2015年版

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付
2014年実施の第82回~第84回中国語検定試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。2級で必要な「動詞+目的語」構造の連語を巻末に掲載。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82178-6
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

中検3級問題集 2015年版

中検準4級問題集 2016年版

2014年実施の第82回~第84回中国語検定試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。3級で必要な単語を巻末に掲載。過去12年の試験に出た重要単語がわかる。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82177-9
定価
(税10%込)
2,530円

詳細を見る

中検4級問題集 2015年版

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付
2014年実施の第82回~第84回中国語検定試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。4級で必要な単語を巻末に掲載。過去12年の試験に出た重要単語がわかる。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82176-2
定価
(税10%込)
2,530円

詳細を見る

中検準4級問題集 2015年版

中検準4級問題集 2016年版

CD1枚付
2014年実施の第82回~第84回中国語検定試験と「基本練習」50題を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。準4級で必要な単語と「挨拶・受け答え」表現を巻末に掲載。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82175-5
定価
(税10%込)
2,310円

詳細を見る

中検準1級・1級問題集 2016年版

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付
2015年実施の第85回~第87回中国語検定試験(準1級3回分,1級1回分)を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。準1級・1級で必要な成語を巻末に掲載。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82184-7
定価
(税10%込)
2,860円

詳細を見る

中検2級問題集 2016年版

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付
2015年実施の第85回~第87回中国語検定試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。2級で必要な「動詞+目的語」構造の連語を巻末に掲載。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82183-0
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

中検準4級問題集 2016年版

中検準4級問題集 2016年版

CD1枚付
2015年実施の第85回~第87回中国語検定試験と「基本練習」50題を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。準4級で必要な単語と「挨拶・受け答え」表現を巻末に掲載。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82180-9
定価
(税10%込)
2,310円

詳細を見る

方言と中国文化 第2版                ★2016年「上海翻?出版促???」入選!

中検準4級問題集 2016年版

本書は《方言与中国文化(第2版)》(上海人民出版社,2006年)の全訳である。著者は方言研究と中国文化史研究とを結び付けることにより,方言の形成・発展の文化的背景を探るとともに,方言を鍵として文化史上のいくつかの課題を解明しようとしている。すなわち,著者の唱える「文化言語学」の試みである。原著は台湾で繁体字版が出されたほか,韓国語に翻訳されるなど,国際的にも注目されており,学界から高い評価を得ている。中国の方言や文化に関心を持つ学習者にとって最適な読み物であるのみならず,大学における中国語方言・中国文化関連の講義のテキストとしても推薦できるものである。

著者名 周振鶴・游汝傑 著  内田慶市・沈国威 監訳  岩本真理・大石敏之・瀬戸口律子・竹内誠・原瀬隆司 訳 
ISBN 978-4-332-83011-5
定価
(税10%込)
3,300円

詳細を見る

中検3級問題集 2016年版

中検準4級問題集 2016年版

2015年実施の第85回~第87回中国語検定試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。3級で必要な単語を巻末に掲載。過去13年の試験に出た重要単語がわかる。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82182-3
定価
(税10%込)
2,530円

詳細を見る

社会福祉 【保育士養成課程】

中検準4級問題集 2016年版

社会福祉の知識や技術について学びながら,社会福祉が如何に引き継がれ,何を大事にしてきたか考えることで,社会福祉に関わる仕事のやりがいや生きがいにつなげられるよう解説。(2012年10月発行)

著者名 宇山勝儀・小林理 編著/鈴木靖弘・田中輝幸・佐藤まゆみ・小堀哲郎・比嘉眞人・下尾直子・鈴木政史 共著
ISBN 978-4-332-60102-9
定価
(税10%込)
2,200円

詳細を見る

調理がわかる物理・化学の基礎知識 ―調理科学の理解を深める―

中検準4級問題集 2016年版

物質の3態(気体・液体・固体)の基本的な性質を軸に,調理科学に必要な知識を図やイラストを使い,事例を通してわかりやすく解説。(2010年9月発行)

著者名 香西みどり 著
ISBN 978-4-332-05033-9
定価
(税10%込)
2,090円

詳細を見る

大都市の地域包括ケアシステム ―「見えにくさ」と「描く力」― 〈地域ケアシステム・シリーズ④〉

中検準4級問題集 2016年版

「3.11」後の状況を踏まえ,特に首都圏を中心とした「地域」に焦点を当てた。大都市,首都圏の「見えにくさ」,また「地域」を“描く力”を育てるための課題をテーマとし,課題に取り組む現場の第一線の実践者・研究者が執筆。(2012年5月発行)

著者名 太田貞司 編集代表・編著/鈴木博之・奈良高志・滝波順子・小野孝嘉・松崎吉之助・井上博文 共著
ISBN 978-4-332-70154-5
定価
(税10%込)
2,750円

詳細を見る

公的扶助論 ―低所得者に対する支援と生活保護制度―

中検準4級問題集 2016年版

大学,短期大学等における社会福祉士受験資格の教科書を目指し,利用しやすさ,理解しやすさを考え,丁寧かつ平易な文章で記述。(2012年3月発行)

著者名 宇山勝儀・船水浩行 編著/金子充・宮永耕・土屋昭雄・坪内千明・森田隆夫 共著
ISBN 978-4-332-60101-2
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

地域包括ケアシステム ―その考え方と課題― 〈地域ケアシステム・シリーズ①〉

中検準4級問題集 2016年版

「地域包括ケア」をどう捉えるべきかを多方面から論じ,地域ケアシステムの考え方,課題を示す。(2011年2月発行)

著者名 太田貞司 編集代表/太田貞司・森本佳樹 編著/前沢政次・杉崎千洋・岸川洋治・大湾明美・朝倉美江・國光登志子・高室成幸・大口達也・長倉真寿美 共著
ISBN 978-4-332-70151-4
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

地域ケアシステムとその変革主体 ―市民・当事者と地域ケア― 〈地域ケアシステム・シリーズ③〉

中検準4級問題集 2016年版

地域ケアシステムの形成主体に焦点を当て,地域ケアシステムを変革する担い手とその担い手たちの活動,さらにその活動がどのように地域ケアシステムとして発展していくことが可能であるのかを全国の事例を通して考える。(2010年9月発行)

著者名 太田貞司 編集代表/朝倉美江・太田貞司 編著/杉山孝博・藤井博志・朴姫淑・大井智香子・奈良秀夫・鈴木恵子・渡辺靖志・安倍信一・飯山明美・橋本吉広・池田陽子・日下部雅喜 共著
ISBN 978-4-332-70153-8
定価
(税10%込)
2,860円

詳細を見る

三訂 社会福祉概論

中検準4級問題集 2016年版

社会福祉の基本概念をふまえた上で,一人一人のニーズに対する専門知識・技術を平明に解説。三訂版では,最新の福祉動向や財政,その他統計的数値を組み込んだ。(2010年4月発行)

著者名 宇山勝儀・森長秀 編著/尾里育士・衣笠葉子・伊藤純・森田隆夫・鷹野吉章・彦坂令子・大井智香子・大月和彦・添田正揮 共著
ISBN 978-4-332-60096-1
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

医療制度改革と地域ケア ―急性期病院から慢性期病院,そして地域・在宅へ― 〈地域ケアシステム・シリーズ②〉

中検準4級問題集 2016年版

島根県松江市における中間ケアシステムの構築経緯と中間ケアの実践を紹介。急性期病院(松江赤十字病院)~慢性期病院(鹿島病院)~在宅をつなぐ新しい構築・実践への取り組みから,医療と介護と福祉の連携よる地域ケアシステムづくりの今後の方向と課題を考察。(2009年9月発行)

著者名 太田貞司 編集代表/杉崎千洋・金子努・小野達也 編著
ISBN 978-4-332-70152-1
定価
(税10%込)
2,860円

詳細を見る

地域福祉論 新装版

中検準4級問題集 2016年版

1974年11月に小社より刊行された『社会福祉選書①地域福祉論』を新装版として復刊。新たに地域福祉の理論体系を提示する試論。(2009年4月発行)

著者名 岡村重夫 著
ISBN 978-4-332-60093-0
定価
(税10%込)
2,750円

詳細を見る

健康のためのスポーツ生理学

中検準4級問題集 2016年版

生活習慣病がクローズアップされて以来,健康・運動・栄養がキーワードとなった。本書は健康スポーツ科学を志す学生,栄養士,管理栄養士を目指す学生を対象としている。特に身体組成,健康運動の実際,骨強度と運動など生活習慣病に対する知識と実践指導に役立つ項目が多く盛り込まれているのが特徴である。(2013年5月発行)

著者名 池川繁樹 編著/山本英弘・松岡弘記・加藤尊 共著
ISBN 978-4-332-01019-7
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

改訂 臨床医科学入門

中検準4級問題集 2016年版

これからの管理栄養士にとって最も重視すべき基礎科学である生化学の分野について出来る限り詳細に解説した一冊。各々の分野の内容について,最新の情報を入れた改訂版。(2012年3月発行)

著者名 石田均・板倉弘重・志村二三夫・田中清 編著
ISBN 978-4-332-01017-3
定価
(税10%込)
3,850円

詳細を見る

子どもが輝く「学び」の創造 ―つながりを育むコミュニケーション術―

中検準4級問題集 2016年版

「子どもが輝く学びをつくる」ための「つながり」をキーワードにして,さまざまな角度から「コミュニケーション力」を提案する。(2015年3月発行)

著者名 桑原広治 著
ISBN 978-4-332-50027-8
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

保育者のためのハンドブック ―SOSに気づく早めの支援―

中検準4級問題集 2016年版

現場で遭遇する様々な事例を多く紹介。子どもを理解するのに悩んだときに役立つ一冊。(2013年11月発行)

著者名 巷野悟郎 監修/植松紀子 編著/三浦義孝・酒井幸子・太田百合子・井桁容子・内野光裕・赤坂榮・室田洋子 共著
ISBN 978-4-332-51048-2
定価
(税10%込)
2,090円

詳細を見る

教育・保育実習と実習指導 【保育士養成課程】

中検準4級問題集 2016年版

保育士養成課程の新カリキュラムの「保育実習?」「保育実習指導?」対応。具体例や事例を多く取り入れわかりやすく編集(2012年9月発行)

著者名 小田豊 監修/岡上直子・鈴木みゆき・酒井幸子 編著/島田由紀子・福田洋子・野村和・石井雅・伊瀬玲奈・野田敦史・浅川茂実・前田泰弘・古山律子・駒久美子 共著
ISBN 978-4-332-51045-1
定価
(税10%込)
2,200円

詳細を見る

保育・教育に生きる臨床心理学

中検準4級問題集 2016年版

現代を生きる子どもたちの保育や教育のなかで,臨床心理学的アプローチがどう生かされ,どのような課題や展望があるのか。子どもと環境との関係を理解し,専門的関わりや支援について,乳幼児期の発達における基本的知識と臨床実践の両輪から理論を展開。(2010年3月発行)

著者名 松島恭子 監修/篠田美紀 編著/後藤佳代子・中村由未子・色部理恵・羽下飛鳥・岡田恵里・三船直子・青野明子・長濱輝代・琴浦志津・中西美紀・小積律子 共著
ISBN 978-4-332-50019-3
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

改訂 キャリアデザイン入門

中検準4級問題集 2016年版

実社会で通用する強みを身につけるには? 自分の職業キャリアを設計する発想やキャリア目標達成のノウハウを紹介。これから就職を考えている方にお勧めの書。(2014年3月発行)

著者名 菊地信一 著
ISBN 978-4-332-50026-1
定価
(税10%込)
2,200円

詳細を見る

子どもの生活体験学習をデザインする

中検準4級問題集 2016年版

子どもの生活能力の再生のために,子どもや大人の危機に立つ生活・学習の実態を踏まえて,わかりやすく,生活体験学習の方策を考慮した構図をデザインする。(2010年1月発行)

著者名 南里悦史・上野景三・井上豊久・緒方泉 編著/山崎清男・東内瑠里子・永田誠・正平辰男・相戸晴子・大村綾・桑原広治・吉田公子・丸尾いと・小原達朗 共著
ISBN 978-4-332-50023-0
定価
(税10%込)
1,320円

詳細を見る

心理学 ―こころの不思議を解き明かす―

中検準4級問題集 2016年版

進化心理学,認知心理学,発達心理学等,11の心理学の各領域に先端に知見・研究方法をまじえながらアプローチした入門書。こころの不思議なメカニズムを様々な視点から探求した。(2005年9月発行)

著者名 内田伸子 編著/石口彰・内藤俊史・針生悦子・仲真紀子・菅原ますみ・丹野義彦・柏木惠子・坂元章・山岸俊男・箕浦康子 共著
ISBN 978-4-332-50020-9
定価
(税10%込)
3,300円

詳細を見る

希望への力 ―地球市民社会の「ボランティア学」―

中検準4級問題集 2016年版

世界のボランティア活動の最前線に身をおいてきた著者がはなつ「ボランティア学」のすすめ!(2003年9月発行)

著者名 興梠 寛 著
ISBN 978-4-332-60058-9
定価
(税10%込)
3,080円

詳細を見る

御船美智子論文集

中検準4級問題集 2016年版

御船美智子先生の業績をまとめた論文集。広大な学問体系を6分野に分類。分野ごとに業績を整理し解題をつけ,特に主要な研究を本書に掲載(2015年3月発行)

著者名 御船美智子論文集刊行委員会 編
ISBN 978-4-332-20078-9
定価
(税10%込)
3,300円

詳細を見る

生活を科学する 【《生活環境学の知》を考えるシリーズ2】

中検準4級問題集 2016年版

本書では,生活世界を対象とした客観的観察による科学的分析や技術的な理解の視点から,暮らしに根ざす科学の目とその秩序を発掘し提案する。(2014年3月発行)

著者名 横川公子・瀬口和義 編著/牛田智・中尾時枝・吉田精作・篠塚和正・佐々尚美・河野一世・古濱裕樹・吉田恭子・北村薫子・梶原莞爾・岸川洋紀 共著
ISBN 978-4-332-11012-5
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

生活をデザインする 【《生活環境学の知》を考えるシリーズ3】

中検準4級問題集 2016年版

本書では,暮らしのさまざまな側面におけるデザインの秩序の発掘と,夢や希望を託して再構成されるデザインを提案する。(2011年10月発行)

著者名 横川公子 編著/磯映美・森本真・森ゆかり・大塚滋・荒井三津子・井上麻美子・井上雅人・松本由香・坂口建二郎・玉置育子・村木裕子・西田徹・大坪明・水野優子・三好庸隆・森田雅子・黒田智子・面矢慎介 共著
ISBN 978-4-332-11013-2
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

生活の美学を探る 【《生活環境学の知》を考えるシリーズ1】

中検準4級問題集 2016年版

本書では,心的現象に向かう生活美学の発掘や地域の暮らしや文化資源に通底する時代と社会の感性や価値意識を調査・発掘し,暮らしの夢や希望に根ざした人間のあり方を開示する。(2012年10月発行)

著者名 横川公子 編著/谷本尚子・森田雅子・荒井三津子・村瀬敬子・森理恵・德山孝子・藤本憲一・井上雅人・加藤ゆうこ・角野幸博・松野精 共著
ISBN 978-4-332-11011-8
定価
(税10%込)
2,200円

詳細を見る

日本服飾史

中検準4級問題集 2016年版

服飾を通してそれぞれの時代のさまざまな人間を浮彫にする。実物遺品のほか,歴史書・記録・日記・随筆・文学作品等の文献資料や,絵画・彫刻等の美術作品等を手掛りにして,着る人間の意識を多角的に探る。(1989年1月発行)

著者名 谷田閲次・小池三枝 著
ISBN 978-4-332-10037-9
定価
(税10%込)
3,850円

詳細を見る

日本被服文化史

中検準4級問題集 2016年版

被服の歴史を学ぶ上において,根本理念である被服観の把握を如何にするか,本書の場合,被服自体の区分をこれにあてることにした。各章の見出しは,歴史的経過を含めた言葉である。(1969年5月発行)

著者名 元井能 著
ISBN 978-4-332-10025-6
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

新稿 被服材料学 ―概説と実験―

中検準4級問題集 2016年版

被服材料学は講義だけでは理解しにくく,実験を伴うことでより実感として身につく。本書は,概説と実験を合わせ,繊維科学・技術の発展を加味した最新の知識が得られるよう工夫されたわかりやすいテキスト。(2010年4月発行)

著者名 中島利誠 編著/金子惠以子・清水裕子・牛腸ヒロミ・牟田緑 共著
ISBN 978-4-332-10047-8
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

生活材料学の基礎 ―アパレルから建築まで―

中検準4級問題集 2016年版

大学や短期大学の生活科学・家政学系学生のための生活材料学の教科書。生活にかかわる材料を,分野横断的にとらえることにより,全体像を正しく理解できるよう試みた。現代的な生活材料学の入門書。(2014年9月発行)

著者名 牛腸ヒロミ 監修/仲西正 編著/吉村利夫・柚本玲・森俊夫・大橋寿美子・兼廣春之 共著
ISBN 978-4-332-32006-7
定価
(税10%込)
2,090円

詳細を見る

生活と住居

中検準4級問題集 2016年版

人々の生活の実態を明らかにしながら住居のあり方を学ぶ、住居学の基礎のテキスト。(2013年4月発行)

著者名 定行まり子・沖田富美子 編著/小板橋恵美子・大髙真紀子・浅見美穂・小池孝子・鈴木佐代・薬袋奈美子 共著
ISBN 978-4-332-32008-1
定価
(税10%込)
2,090円

詳細を見る

加熱調理のシミュレーション-野菜内部の変化を視覚でとらえる-

中検準4級問題集 2016年版

食品が加熱調理によって適度な状態になるまでをシミュレーションし,現実には見ることができない食品内部の様子を図で示す。調理の実際に役立つ一冊。(2013年9月発行)

著者名 香西みどり 著
ISBN 978-4-332-05034-6
定価
(税10%込)
2,090円

詳細を見る

水と調理のいろいろ ―調理で水の特性を感じる―

中検準4級問題集 2016年版

前著『調理がわかる物理・化学の基礎知識』での基礎的な事柄を踏まえて,水と調理のいろいろな場面を通して水の特性を感じることを目指して編集された,奥深くも日常で役に立つ一冊。(2013年5月発行)

著者名 香西みどり 著
ISBN 978-4-332-05037-7
定価
(税10%込)
2,090円

詳細を見る

クッキング ―cooking―

中検準4級問題集 2016年版

本書は操作の理論的裏付けを会得しつつ,調理技術に習熟し,さらには応用力,創作力までも身につくよう配慮した調理実習のテキスト・参考書である。(2010年5月発行)

著者名 山本悦子・小谷一子・渡辺豊子 共著
ISBN 978-4-332-05036-0
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

改訂 食事設計と栄養のための調理科学実験

中検準4級問題集 2016年版

食品素材をよりおいしく仕上げるには?おいしさの秘密を様々な調理科学実験を通して考察。(2010年4月発行)

著者名 奥田弘枝・畑江敬子・吉岡慶子 編著/香西みどり・笠松千夏・戸田貞子・三橋富子 共著
ISBN 978-4-332-05035-3
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

新版 調理学

中検準4級問題集 2016年版

人が栄養的にかつ安全で正しい食事を摂るためにはどのようなことが大切かを,食べ物と食べる側の両面から系統的に記述した。また調理の基礎から応用までを十分に網羅しており,修得しやすいように工夫した。(2010年3月発行)

著者名 高橋敦子 編著/柳沢幸江・四宮陽子・松田康子・安原安代・三宅妙子 共著
ISBN 978-4-332-05032-2
定価
(税10%込)
2,200円

詳細を見る

新版 総合調理科学事典

中検準4級問題集 2016年版

昨今の食環境の著しい変化に対応する形で旧版の内容を全面的に改訂。「調理科学の全体像である「総論」は63項目,関連用語解説の「各論」は1,850項目を収載した調理科学に関する事柄を網羅した事典である。(2006年9月発行)

著者名 日本調理科学会 編
ISBN 978-4-332-05027-8
定価
(税10%込)
6,600円

詳細を見る

食生活論

中検準4級問題集 2016年版

日本は世界一の長寿社会である一方,生活習慣病患者(予備軍を含め)もうなぎ登りに増えている。生活習慣病の予防をはじめとした食生活の重要性が認識される中で,新しい時代に適合した食生活のあり方について論じた。そして食の専門家としての栄養士・管理栄養士養成に役立つよう編集した。(2015年3月発行)

著者名 岡﨑光子 編著/江原絢子・中島和美・坂本裕子・原田澄子・青山佐喜子 共著
ISBN 978-4-332-04058-3
定価
(税10%込)
2,200円

詳細を見る

基礎化学と生命化学

中検準4級問題集 2016年版

栄養学,食品学,家政学,薬学,生体医工学などを学ぶ大学生を対象に,物理化学,有機化学,生化学の基礎を解説する。高校で化学を学習しなかった人も理解できるよう配慮。(2014年3月発行)

著者名 吉田真史・谷口亜樹子 編著/名取貴光・成井浩二・大道公秀・茂木秀喜 共著
ISBN 978-4-332-32009-8
定価
(税10%込)
2,090円

詳細を見る

食品学実験

中検準4級問題集 2016年版

食品の機能性(栄養機能,し好機能,生体調整機能)を柱にした広範な食品実験手法を紹介。また食品成分の定量・定性分析を基本から習得できるよう構成。(2007年4月発行)

著者名 中谷延二・菊崎泰枝 編著/三浦加代子・栢野新市・岩城啓子・広井勝・北尾悟 共著
ISBN 978-4-332-04046-0
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

茶の香り研究ノート ―製造にみる多様性の視点から―

中検準4級問題集 2016年版

種々の加工茶の魅力を嗜好特性因子の「香り」という視点からその特性を述べたもので、茶を原点にして30年余り続けてきた著者の香気分析に関する研究の成果。(2000年11月発行)

著者名 川上美智子 著
ISBN 978-4-332-04039-2
定価
(税10%込)
8,800円

詳細を見る

基礎栄養学

中検準4級問題集 2016年版

管理栄養士国家試験の出題基準に準拠。基礎知識の習得だけでなく,栄養現象を体全体の営みとして理解することで,他の栄養学の理解にもつながる一冊。(2012年4月発行)

著者名 細川優・鈴木和春 編著/中島滋・南久則・村上太郎・土居純子・上原万里子・松﨑広志・岩間正典・松田早苗 共著
ISBN 978-4-332-02090-5
定価
(税10%込)
2,750円

詳細を見る

改訂 生化学

中検準4級問題集 2016年版

本書は栄養士・管理栄養士に必要な本物の生化学の基礎力を身につけて,ワンランク上をめざすのに最適。幅広く,高度な内容をていねいに,わかりやすく解説。管理栄養士国家試験のガイドラインに対応。改訂版では序章を追加し,最近の進歩が著しい章を大幅に記述し直した。(2010年4月発行)

著者名 五十嵐脩・志村二三夫 編著/山田和彦・合田敏尚・四童子好廣 共著
ISBN 978-4-332-02086-8
定価
(税10%込)
2,860円

詳細を見る

簡明 食品衛生学 第二版

中検準4級問題集 2016年版

昨今,大きな社会問題となっている放射性物質に汚染された食品,生食用食肉による食中毒,ジアシルグリセロールやトランス脂肪酸の安全性などについて加筆。簡潔な記述と見やすさを心がけた,短期大学や専門学校向けの食品衛生学の教科書。(2012年9月発行)

著者名 菅家祐輔 編著/白尾美佳・石田裕・山田隆 共著
ISBN 978-4-332-00051-8
定価
(税10%込)
1,540円

詳細を見る

食品衛生学実験

中検準4級問題集 2016年版

栄養士,管理栄養士養成施設で学ぶ学生,食品関連大学,短期大学,専門学校等で食品衛生や衛生化学等を学ぶ学生に対応。食品衛生に関する基礎的知識を獲得し,実験的手法を通して理解・実践できる能力を身につける。(2011年10月)

著者名 白尾美佳・中村好志 編著/北田善三・有薗幸司・齊藤明広・中嶋加代子・安田和男・川島明子・常吉俊宏 共著
ISBN 978-4-332-00050-1
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

中国語の単語の話 ― 語彙の世界 ―

中検準4級問題集 2016年版

中国語では,漢字が一つの世界を作っているように,語彙もまたそれ自体の世界を形成している。中国語の語彙は,中国人の漢字に対する考え方を反映していると同時に,文法に関する考え方をその基礎としている。漢字 ― 語彙 ― 文法,この三者は,それぞれ言語研究上は次元を異にしているにもかかわらず,中国語においては,相互に関連し合っているところが少なくない。本書は,その体系化にアプローチするための一つの入門的な役割を果たすものである。

著者名 香坂順一 著
ISBN 978-4-332-87008-1
定価
(税10%込)
2,860円

詳細を見る

中検の過去問 2級 第3集

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付き
第48回~第51回試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82147-2
定価
(税10%込)
1,760円

詳細を見る

中検の過去問 2級 第2集

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付き
第44回~第47回試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82131-1
定価
(税10%込)
1,760円

詳細を見る

中検の過去問 2級 第1集

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付き
第40回~第43回試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82128-1
定価
(税10%込)
1,760円

詳細を見る

中検の過去問 3級 第3集

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付き
第48回~第51回試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82146-5
定価
(税10%込)
1,650円

詳細を見る

中検の過去問 3級 第2集

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付き
第44回~第47回試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82130-4
定価
(税10%込)
1,650円

詳細を見る

中検の過去問 3級 第1集

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付き
第40回~第43回試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82127-4
定価
(税10%込)
1,650円

詳細を見る

中検の過去問 4級 第3集

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付き
第48回~第51回試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82145-8
定価
(税10%込)
1,650円

詳細を見る

中検の過去問 4級 第2集

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付き
第44回~第47回試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82129-8
定価
(税10%込)
1,650円

詳細を見る

中検の過去問 4級 第1集

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付き
第40回~第43回試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82126-7
定価
(税10%込)
1,650円

詳細を見る

中検の過去問 準4級 第1集

中検準4級問題集 2016年版

CD2枚付き
第40回~第45回試験を収録。問題の解き方と参考情報を示した詳しい解説が好評。

著者名 中検研究会 編
ISBN 978-4-332-82125-0
定価
(税10%込)
1,540円

詳細を見る

中国語常用フレーズ辞典

中検準4級問題集 2016年版

一般に言われているフレーズ(「自由な」組み合わせ)の中には,それほど自由ではなく,ある種の規則に依存して構成されているものがかなりある。よって,個別の単語の意味が分かっていても,必ずしもそれらの単語で構成されたフレーズが理解できるとは限らない。例えば,“参加工作”は「仕事に参加する」ではなく,「就職する」という意味であり,同様に「おつりはいらない」は“不要零銭”とは言えず,“不用找銭”と言うべきである。本辞典はこのような現代社会生活の中でよく使用される常用フレーズを項目にして,その読み方・意味・用法をまとめた,今までの中国語辞典の中には見られない新しいタイプの辞書である。見出し約2,950,用例約5,000。

著者名 王占華 編  篠原征子・苞山武義・一木達彦 共編
ISBN 978-4-332-80022-4
定価
(税10%込)
3,080円

詳細を見る

おぼえておきたい中国語慣用語300

中検準4級問題集 2016年版

[品切]
どの外国語をとってみても慣用語・熟語といわれるものがある。これは民衆が口にするもので,日常語ともいうべきものである。ただその数は少なくない。本書はその中から最もよく用いられる約300語を選び,これに解説・例文をつけた。

著者名 香坂順一・羅小東 著
ISBN 978-4-332-82035-2
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

中国語文法概論

中検準4級問題集 2016年版

[在庫僅少]
第一編は中国語文法の概要を,品詞と文の成分から説明し,その大枠を示すとともに,用語を解説した。本書の中心をなす第二編の文型では,中国語の全表現が 62の文型に整理されて,詳細に説明されている。本書は,品詞分類にあたって,謂語(いわゆる述語)にならない形容詞を区別詞として独立させたり,“把” “被”を介詞からはずして助詞に入れたり,また同意語として用いられる謂語と述語とを異なった定義で両用するなど,いわゆる学校文法を扱った文法書とは説明を異にする点があるが,全般としては,既有の文法知識を生かしながら学習するようになっており,初学者も無理することなく,中国語文法を体系的に理解することができる。

著者名 李臨定 著  宮田一郎 訳
ISBN 978-4-332-82033-8
定価
(税10%込)
10,450円

詳細を見る

ワンシーンで学ぶ ビジネス中国語会話

中検準4級問題集 2016年版

CD付き
日中経済が緊密化する中,ビジネス中国語会話によるコミュニケーション能力はますます重視されている。これは,日常会話と異なり,ビジネス中国語の会話力が会社の利益にリンクしているからである。実際のビジネスシーンでは,実用的かつ基本的なビジネス中国語会話を身につけ,それを十分に活用することで対中ビジネスが成功する事例が数多くある。そこで,著者の商社・メーカーでの勤務経験を基に,実践的なビジネス中国語会話テキストとして著したのが本書である。

著者名 申雁明・加藤美香 著
ISBN 978-4-332-82132-8
定価
(税10%込)
2,530円

詳細を見る

新漢語指南

中検準4級問題集 2016年版

[初級] CD付き
初級テキスト『漢語指南』(1991年)の改訂版。従来の「課文」「対話」に改良を加え,旧版で別冊だった「測験」を本文へ組み込んだ。「語言重点」の例文も見直し,ここでの初出語句には日本語の意味を記した。「語言重点」は講義のレベルに合わせ,適宜取捨選択可。全19課(うち発音4課)は最近の傾向に比し多めだが,初級で必要な語法項目・表現はやはり削れないと判断した。判型を大きくしCDを添付。

著者名 内田慶市 著
ISBN 978-4-332-81117-6
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

新版 とっさのひとことで学ぶ中国語 初級編

中検準4級問題集 2016年版

[初級] CD付き
ともかく実践的に中国語を話せるようになりたい。曲がりなりにも自分の意を伝える中国語を書けるようになりたい。そのような人たちに焦点を当てた初級テキスト。会話・文法・作文の基礎が知らず知らずのうちに身につくことをめざしている。第一に,日常会話における慣用表現が重点的に取り入れられている。これを学ぶことによって,会話のコツがつかめ,中国語で話してみようという度胸が備わる。第二に,中国語の基礎文法が体系的に整理されている。「文法のポイント」がわかれば,後は独習で語学力を磨いていくこともできる。第三に,「比較文化クイズ」では,中国の社会・文化・人情に触れながら,楽しく中国語が学べるよう工夫されている。

著者名 王柯・馮誼光・石原享一 著
ISBN 978-4-332-81128-2
定価
(税10%込)
2,530円

詳細を見る

新しい中国語・古い中国語

中検準4級問題集 2016年版

言語は本来語音によって表現される。その語音はそれぞれに語義を有し,一定の語法に則って伝達されるが,それはまた文字によって表記される。本書では以上の各面を考慮しつつ「古い中国語」から解放後の「新しい中国語」に至るその移り変わりを,史的事実に基づいて具体的に例を挙げて明らかにし,「新しい中国語」を一層深く理解させる。

著者名 芝田稔・鳥井克之 著
ISBN 978-4-332-87005-0
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

諺語のはなし ― 中国のことわざ ―

中検準4級問題集 2016年版

中国人の言語習慣のひとつの特徴として,ことわざや成語の多用が挙げられる。本書はそのことわざについて,ことわざとは何か,という基本的問題から出発して,その起源と歴史を概観し,さらに現在用いられていることわざについて,意味,用法,語法的特色や修辞的特色を平易に論じたものである。また,ことわざの用例を,古典から現代の作品に及ぶ広い範囲から渉猟し,それぞれについて鮮明な説明が施されていて,本書をいっそう楽しい読み物としている。

著者名 温端政 著  高橋均・高橋由利子 編訳
ISBN 978-4-332-87024-1
定価
(税10%込)
3,080円

詳細を見る

歇後語のはなし ― 中国のことば遊び

中検準4級問題集 2016年版

中国語にはおもしろいことばがいろいろある。“孔夫子搬家”(孔子先生のお引っ越し)といったような,「解」にあたる部分を引き出すしゃれことば ― 歇後語などその最たるものだ。この後には“浄是書”(本ばかり,“書”は“輸”〔負ける〕と同音のため,負けばかり)が引き出される。ただ“浄是書”と言うよりも,頭に“孔夫子搬家”と示して“書”から“輸”を引き出したほうが,ユーモラスで気の利いた表現となる。本書では,こういう歇後語が文の中でどのような働きをするか,また中国語の中にどのように定着してきたか,その題材の範囲はどうか,などの点につき,180余冊の小説や通俗読物からの豊富で生き生きとした用例を挙げて,単なる歇後語解釈にとどまることなく具体的に解き明かしている。

著者名 温端政 著  相原茂・白井啓介 編訳
ISBN 978-4-332-87022-7
定価
(税10%込)
2,530円

詳細を見る

文法のはなし ― 朱徳熙教授の文法問答 ―

中検準4級問題集 2016年版

現代中国語界きっての理論家,朱徳熙北京大教授が,中国語文法の基本的な問題である中国語文法の特徴,品詞,主語と目的語,連体修飾語・連用修飾語・補語と連動構造,中心語分析とIC分析,中国語の文法体系などの問題について,従来の文法観に批判を加えつつ,問答形式で平易にかつ刺激的に語ったものである。本書は,日本人読者のために具体的な事実を補うなどして原著のほぼ二倍になっている。中国語の文法をもっと知りたい,中国語文法の本質的な特徴を知りたい,あるいは中国語文法を研究したい人にとっては必読の書である。

著者名 朱徳熙 著  中川正之・木村英樹 編訳
ISBN 978-4-332-87018-0
定価
(税10%込)
2,200円

詳細を見る

≪水滸≫語彙の研究

中検準4級問題集 2016年版

≪水滸≫は中国近世語のさまざまな語彙をもっとも豊かにもっている作品である。宋代以降語りつがれた≪水滸≫物語りを集大成したこの作品には,それぞれの時代のことばを,あらわな姿で,あるいは漠とした姿で残しているものが多い。この意味において,この作品のことばは,早期白話に遡る,明代以降開花した白話文に至る中継的な役割を果す存在となっている。著者はこの作品の語彙・文法を調査研究することによって,早期白話を解明する手がかりとするため,また同時に明清時代から五・四時代,さらには現代中国語の白話の成立に歴史的に迫る基点とするため,長年にわたり,この仕事に力を傾けてきた。本書は白話文の特徴をなす虚詞を中心に論じており,中国語学研究者のみならず,国語学研究者にも,参考に値する示唆に富んださまざまな内容を含んでいる。

著者名 香坂順一 著
ISBN 978-4-332-83008-5
定価
(税10%込)
13,200円

詳細を見る

香坂順一先生追悼記念論文集

中検準4級問題集 2016年版

中国語の研究と普及に生涯を捧げられ,日本の中国語研究史・教育史に多くの貴重な足跡を残された香坂順一先生を追悼する記念論文集。論文14編と「思い出」15編および香坂先生の略歴・主要著作目録を収録。

著者名 香坂順一先生追悼記念論文集編集委員会
ISBN 978-4-332-83010-8
定価
(税10%込)
8,800円

詳細を見る

中国語関連語辞典

中検準4級問題集 2016年版

[品切]
私たちの日常の言語生活の現実を無視して,他の関連する語と切りはなして,単語を個別的におぼえることは愚であり,また「不経済」である。本辞典はこの「不経済」をなくして,効率のよい中国語学習を進めるために編んだもので,生活常用単語に多くの関連語を配した,新しい方式の中国語常用単語集である。

著者名 香坂順一 編著
ISBN 978-4-332-80013-2
定価
(税10%込)
3,080円

詳細を見る

現代日中辞典 改訂版

中検準4級問題集 2016年版

1973年に『現代日中辞典』を刊行して以来,好評の旧版を全面的に検討して改訂。中国語学習者・関係者に,より役立つ辞典としての内容を整備し,旧版より,いっそう信頼度の高いものとした。①見出し語を厳選する。②中国語の語彙を現代的に改める。③例文を簡潔にする。④対応語(中国語)の羅列を排す。⑤ 専門用語を一般的なものに限定する。⑥見出し語の意味の分類を例によって示す。⑦漢字を全面的に簡体字に改める。⑧日本人が利用するという立場を堅持する。以上の方針をつらぬくことにより,いっそう使いやすく,内容もいっそう現代的なものになり,つぎのような特徴を備えている。

著者名 香坂順一・望月八十吉・宮田一郎 編
ISBN 978-4-332-80005-7
定価
(税10%込)
2,574円

詳細を見る

基準中日辞典 増訂版

中検準4級問題集 2016年版

中国における国語政策の具体化に伴う,最も大きな変革である発音面に改訂増補の主眼をおき,日中同義複合語を大幅に採録するなど,旧版にくらべ初級・中級の学習者がいっそう信頼でき,使いやすい辞典とした。本辞典の改訂増補では次のような考慮を加えた。①発音を徹底的に正したこと。②漢字索引表に発音を付したこと。③常用される親字はすべて採ったこと。④親字の排列には発音と意義を考慮して行ったこと。⑤語彙を統計的に厳選し常用語彙の遺漏を防いだこと。 ⑥日中同字形同義語・異議語に特に注意したこと。⑦語彙の語訳に基本的な意義をあたえたこと。⑧虚詞,特殊な語の説明をわかりやすくしたこと。

著者名 香坂順一・太田辰夫 著
ISBN 978-4-332-80004-0
定価
(税10%込)
1,936円

詳細を見る

詳解日中辞典

中検準4級問題集 2016年版

[在庫僅少]
本辞典は1970年初頭,故周恩来首相の指示によって,北京在住の中国人日本語専門家・中国語学者によって編纂がすすめられ,文革終焉後,改めて検討が加えられ,北京出版社から出版されたものである。小社は,その内容の信頼度の高さを評価し,日本の中国語学習者・研究者,中国関係に携わる実務家のために,特に北京出版社と契約を結び,日本において出版することになった。その内容・特徴は次のとおりである。

著者名 北京外国語学校 編
ISBN 978-4-332-80002-6
定価
(税10%込)
4,950円

詳細を見る

現代中日辞典 増訂版

中検準4級問題集 2016年版

1961年に『現代中日辞典』を刊行して以来,国内ばかりでなくひろく中国をはじめ国外からも好評を博してきたが,初版発行以後,中国の国語政策の進展に伴って,文字・発音の面でいくつかの変化がみられ,また,新しい語彙も数多く現れてきた。このような事態に即応するため,目標を「より現代的な,より信頼できる,より役に立つ辞典」というところにおき,大きな増補と徹底した改訂を行った。

著者名 香坂順一・太田辰夫 著
ISBN 978-4-332-80003-3
定価
(税10%込)
2,640円

詳細を見る

簡約 現代中国語辞典

中検準4級問題集 2016年版

1982年に『現代中国語辞典』を公刊し,文字・語彙・発音・語法・語釈のすべてにわたり,本格的な内容を盛った辞典として好評を博しているが,この辞典はその長所をすべて生かしながら,初級・中級の学習者がより使用しやすい内容を網羅してコンパクトにまとめた中国語辞典である。

著者名 香坂順一 編著
ISBN 978-4-332-80010-1
定価
(税10%込)
3,740円

詳細を見る

現代中国語辞典

中検準4級問題集 2016年版

本辞典は,文字・語彙・発音・語法・語釈にわたり豊富な資料を厳密に検討,処理して編まれたもので,編著者の長年にわたる研究成果,中国語教育における実践と中国での研究とを通じてえたものを基礎にして完成した,充実した内容をもつ本格的な中国語辞典である。

著者名 香坂順一 編著
ISBN 978-4-332-80001-9
定価
(税10%込)
6,930円

詳細を見る

おぼえておきたい中国語諺300

中検準4級問題集 2016年版

[品切]
ことわざはその国の人々の考え方,生活上の経験,価値観,風俗習慣,社会通念など,広い意味での文化を表現している。中国語にはどのようなことわざがあるのか,約300語を選び,解説を付す。

著者名 香坂順一・施一昕 著
ISBN ISBN-4-332-82044-4
定価
(税10%込)
2,200円

詳細を見る

中国語初級テキスト どんどん吸収 中国語

中検準4級問題集 2016年版

[初級] CD付き
本書は,週1回の授業で1年間使用できるように編まれており,学んだ内容を「すぐに」「繰り返し」練習しながら,「どんどん吸収」できるシステムになっている。全体は発音編と本編に分かれ,各課の本文では,日本人学生と中国人留学生との会話を中心に基本的表現を学び,「ポイント」では,学んだ文法事項について,その場で表現練習が行えるよう工夫した。また,3課ごとに「発音復習」を組み入れ,さらに,補助教材として論語・漢詩・早口言葉・ことわざを挙げるとともに,語彙力アップのために,生活に関する常用単語の補充コーナーも設けた。いろいろな角度から学ぶことで,中国語の世界が広がり,中国語に対する興味も「どんどん」わいてくるであろう。

著者名 木村裕章・篠原征子・浅野雅樹 著
ISBN 978-4-332-81129-9
定価
(税10%込)
2,530円

詳細を見る

中国語音韻論 ― その歴史的研究 ―

中検準4級問題集 2016年版

[品切]
本書は,まず現代中国の方言についての簡単な音韻論的解釈を試みたうえ,とくに「韻鏡」と日本漢字音とを有力な支柱として,中古漢語を再講することに最も力を注ぎ,それに関連して上古漢語の輪郭をも説明している。また,各節に最小限の参考文献をあげて先人の業績の紹介としたほか,巻末に基本語彙・形態素に対する時代別の音韻標記を施し参考とした。本書は,再版が渇望されて久しい名著「中国語音韻論」を,今回新たに改版したもので,誤植の訂正,資料その他を全面的に検討して補訂した,中国語音韻論への手引きである。

著者名 藤堂明保 著
ISBN 978-4-332-83001-6
定価
(税10%込)
7,480円

詳細を見る

白話語彙の研究

中検準4級問題集 2016年版

[品切]
中国語の語彙史で,白話語彙に関する研究は未開拓の分野である。それは資料が十分でないということによるものではない。どこに基点をおくかという姿勢の問題があるようである。著者は中国現代語をふまえながら,白話文がほぼ完成した形をとっている近世語を対象にして,問題とするに値する語彙をとりあげ,その性格を明らかにするとともに,一歩すすめてこれを資料として,現代語,方言,唐話などに関する論証を試みる。

著者名 香坂順一 著
ISBN 978-4-332-83002-3
定価
(税10%込)
11,000円

詳細を見る

音韻のはなし ― 中国音韻学の基本知識 ―

中検準4級問題集 2016年版

[品切]
本書は,音韻学の基礎的な概念と資料と方法を平明に解説する。音韻の複雑な歴史を追究する前に,是非知っておかなければならないことばかりである。訳注では,本書を読み終えてもう一歩踏み出したい人のために,特に日本人による研究の成果をやや詳しく紹介した。

著者名 李思敬 著  慶谷壽信・佐藤進 編訳
ISBN 978-4-332-87023-4
定価
(税10%込)
2,530円

詳細を見る

普通話対照 上海語・蘇州語-学習と研究-

中検準4級問題集 2016年版

[品切]
上海語・蘇州語の学習と研究を兼ねた,本格的なテキスト。対話形式の本文30課と読物2篇を収め,各課に文法要点と常用語彙を補充する。いずれにも,対応する普通話を示しているので,比較対照しながら,効率よく学べる。漢字表記のほか,国際音声字母によって発音をしるし,各字について,本来の声調とともに,発話中における変化声調を克明に示し,研究者の要望にこたえている。

著者名 宮田一郎・許宝華・銭乃栄 編著
ISBN 978-4-332-83006-1
定価
(税10%込)
4,180円

詳細を見る

中国の少数民族と言語

中検準4級問題集 2016年版

[品切]
欧州と優に匹敵する広大な領土に55の民族で構成される中国,そこで使用されている言語は,少なくとも民族の数だけあることになろう。しかし,地理的・歴史的条件により,“漢語”(=中国語)だけとってみても,いくつかの方言が見られ,それらは表記上漢字を用いているから中国語と受け取れるが,音声面では一見あたかも外国語にすら似ている。本書は,中国という領土内で,それぞれの民族が,どのような言語を使っているのかを,最近の資料を用い,平易に解説したもので,中国の共通語普及政策をはじめ,少数民族言語政策を知るのにも役立つ。

著者名 岩佐昌暲 著
ISBN 978-4-332-87006-7
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

中国語の語法の話 ― 中国語文法概論 ―

中検準4級問題集 2016年版

[品切]
日本人学習者にとって,中国語の組み立てを平易に説く有用な文法書が求められて久しい。本書は,近年の中国における語法研究の成果をふまえつつ,「中国語文法」を体系的に詳述したものである。難解な専門知識や術語は出来るだけ避けて記述し,量詞をはじめ日本人学習者にとって詳しい説明の必要なところは,従来の類書に見られない充実した内容を盛り込んだ。

著者名 輿水優 著
ISBN 978-4-332-87009-8
定価
(税10%込)
3,630円

詳細を見る

改訂増補 中国語 ― 新しい成語の話

中検準4級問題集 2016年版

[品切]
初版発行後,著者の中国における見聞をふまえ,第4章の革命後生まれた成語または成語形式の言葉を全面的に増補改訂。成語とは何かということから説き起こし,その構成,はたらき,意味,形と意味の変遷などについて概説し,さらに,日本語に残っており,今も使われている成語と中国の成語との差について説明し,今も中国語に脈々と続いている成語を解説することにより,中国の近・現代史を顧みる。

著者名 服部昌之 著
ISBN 978-4-332-87010-4
定価
(税10%込)
1,980円

詳細を見る

中国語と漢文 ― 訓読の原則と漢語の特徴 ―

中検準4級問題集 2016年版

[品切]
本書は,まず訓読発達の歴史を述べて,その発達の上の原則と訓読の特性とを明らかにし,また,訓点の上には,よく読み表されていない漢語の重要な特徴について詳述した。

著者名 鈴木直治 著
ISBN 978-4-332-87013-5
定価
(税10%込)
2,420円

詳細を見る

中国語と日本語

中検準4級問題集 2016年版

[品切]
日本語は中国語から漢字の借用以外に,語彙・音声の面でも非常に大きな影響を受けている。それは中国を文化的先進国として,日本がその言語・文化を進んで受け入れた結果である。このような密接な関係にある中国語・日本語の特性を,総論・音声・語彙の三篇に分けて言語学的に説明する。

著者名 望月八十吉 著
ISBN 978-4-332-87014-2
定価
(税10%込)
2,200円

詳細を見る

page top